招致委理事「IOCはウソつきばかり」 森元首相明かす(朝日新聞) - goo ニュース
東京五輪招致委員会が23日に開いた決起集会で、戒めるという意味があるのだろうが
森喜朗元首相が、「安倍晋三首相はじめ、勝ったような顔してはいけない」と述べたのだが、
この「勝ったような顔してはいけない」とはどのような意味なのだろうか 勝ったような顔
とは、例えば、嬉しそうな顔であろうから決起集会において“負けたような顔”をするよりも
よっぽど良いはずである。寧ろ問題なのは森喜朗が挨拶のなかで「コペンハーゲンで負けた
後、ここにいる水野さん(東京五輪招致委の水野正人専務理事)が『IOC(国際オリンピック
委員会)のみなさんのことを信じられへんわ』『ウソつきばっかりやわ』(と言った)」と余計な
ことを語ったことであり、この発言が海外にニュース配信されれば東京が一歩リードして
いると噂されている票の動向が大きく変わってしまうだろう。さらに心配なことは福島の
放射能汚染水がひょっとしたら2020年頃には東京近郊まで近づいて来ているのでは
ないかということであり、そんな場所に外国人選手たちが来るだろうかということである。