青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

さながら人生のように。

2016年05月03日 19時00分00秒 | 近鉄

(どこへ行こうと近鉄線@大和西大寺駅)

快速急行で奈良を発っておきながら、5分後に途中下車してしまうプレイ(笑)。はい、東西に走る奈良線に北は京都線、南は橿原線が接続する大和西大寺駅です。ともに主要路線が交わる、近鉄全体で見ても運用上の大事な結節点でもあります。ってか大和西大寺の駅の前で奈良線は平城京跡の真ん中を走るんだけども、そのスケール感が無駄に「古都・奈良」な感じを盛り上げてくれます。いつも使っている人間にしてみたらなんてこたあない風景なんでしょうが、これもヨソモノには凄く新鮮に見えるんですね(笑)。

   

東は奈良・西は大阪難波・南は橿原・北は京都。4・5番ホームは4番線を挟む形の変則3面5線の駅に、様々な方向から電車が来ては出て、出ては入りを繰り返す。その目まぐるしさはホームの駅員がひっきりなしにマイクで着線の案内放送を入れている事からも窺い知れるのでありますが。またこの駅では南北の京都・橿原線系統に直通する列車や当駅止めの折り返し電車があるため、奈良線の本線を横断する形での平面交差があったりするのもこの駅のカオス感に拍車をかけているような感じですね。


これが見たかった、大和西大寺駅の名物でもある駅東側のあまりにも複雑怪奇なポイント群たち。シングルスリップと片渡り線とシーサスクロッシングと…あーもう良くワカンネ。とにかくポイントの博物館のように複雑に絡み合う平面交差。果たしていくつの分岐があるのか数えるのも面倒です。前の日、子供に夜行バスで近鉄奈良から電車に乗る事になりそうだよと言ったら「じゃあやまとさいだいじは見てくるといいよ!ポイントいっぱいですごいんだよ!」と丁寧にアドバイスをいただいたので…いや、知ってたけど。そして本物見たら確かに凄いけど(笑)。

じーっと見ていると気が遠くなってくる。実際何通りの進路が取れるのだろうか。
何度も枝分かれ、そしてその先でもさらに複雑に絡みもつれるレール群に、人生を見たというのは言い過ぎでしょうか(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする