青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

色付く中岩の秋

2020年11月14日 17時00分00秒 | 東武鉄道

(鬼怒の中岩を渡る@新高徳~大桑間)

良い感じに色付いた鬼怒川の景勝地・中岩を渡る6050系。朝に僅かに出ていた太陽はすっかりと雲の中に隠れあそばしたのですが、まあ曇っちゃえば光の方向を気にしないでいいので楽と言えば楽。おそらくこのアングルも午前中だったら逆光なんだろうけどね・・・中岩の鉄橋は、川の中にある岩を使ってそのまま橋脚を立てているのがポイントか。岩の上に生えているマツが盆栽のようで、絵になっていますね。

「雅」塗色のスペーシアが鉄橋を渡って来ました。スペーシアは10年前くらいから編成ごとに色んなカラーバリエーションに塗り分けられているのですが、個人的にはこのパープルの塗装がいっちゃん好きなんよね。中岩の鉄橋には、新しい橋脚の脇に古い石造りの橋脚が残っているんですが、鬼怒川線はかつての軽便線(下野軌道)を改軌して敷設されたので、軽便時代当時からのものなのかもしれませんな。

この日は平日ではありましたが、紅葉シーズンという事でSL大樹の運転がありました。中岩の鉄橋脇から河原に降りて、サイド気味にアングルを固めてみます。川沿いに続く紅葉、水に近い方が気温が下がるのか、色付きが水面に近いほど鮮やかなようです。遠くからブラスト音と大きな汽笛が聞こえて、ほどなくゆっくりとSLが鉄橋に姿を現しました。

東武鉄道は、現行のC11207にプラスして真岡鉄道からC11325を購入、そして保存機だったC11をボイラー新製の上で復活させ、今後はSL3機体制での運用となるそうです。大手私鉄がSLを3機も保有するなんて、少し前には考えられない事でしたが、今後は重連運転など新しい魅せ方も出来そうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 急行列車は秋色に溶けて | トップ | 錦秋の山映えて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東武鉄道」カテゴリの最新記事