エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

爽やかなサクランボを味わう

2007-06-15 | 日々の生活
今年はサクランボ「ナポレオン」が何年かぶりにたわわに実を付けている。
大分赤くなったので、孫にせがまれ少し収穫してみた。

 我が家を新築した30年前、一番に植えた庭木がサクランボ「佐藤錦」だった。その後、「佐藤錦」の受粉のために「ナポレオン」を植えた。
 それから数年後採れ始めた我が家のサクランボ「佐藤錦」は、毎年市場に出回るより少し早く収穫でき、高級品感覚でしばらくはご近所に差し上げたり職場に持って行ったりしていた。
 いっぱい採れたころは、ムクドリよけに糸を張ったりしていたが、いつの頃からかあまり実を付けなくなった。受粉の時期の天候が影響しているか、木が古くなったからだろうか。

 最近はスーパーに並んでいるアメリカンチェリーがちょっと甘すぎるきらいがあったので、「ナポレオン」の多少酸っぱさもあるがさわやかさがさくらんぼの味に思えた。
もう2,3日待って、赤くなってから本格的に収穫したい。