つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

防府読売マラソン

2017-12-17 21:07:24 | つぼっち

H16.2月の別大以来となる

約1年10ケ月ぶりのフルマラソンでしたが・・・。

 

ここ最近の貧血による体調と、今日の寒さを考え

入りを押さるように気を付けました

 

5km 20分12秒

最初の1kmがどうしても流れで走らないといけないので、

予定通りの4分ペースです。

 

10km 39分54秒(19分42秒)

草ランナーに6km付近で追いつき、後ろを走ってました。

10km過ぎに、草ランナー「キャップ、速くないですか?」

集団に乗っていくしかないでしょう!

 

15km 59分51秒(19分57秒)

さわが途中で追いついて来ました。

失礼ですが、オーバーペースでは?

と思いましたが、調子良かったみたいです。

 

20km 1時間19分40秒(19分49秒)

15km過ぎから安定して走っていそうな748番の人の

後ろで風よけにさせて頂きました

福岡国際の手袋をしていたので、実力があると判断。

 

ハーフ 1時間24分06秒

 

25km 1時間39分47秒(20分07秒)

30kmまでは余裕を持って走りたかったので、

集団で我慢して走りました。

相変わらず748番の後ろです。

 

30km 1時間59分56秒(20分09秒)

入りを気を付けて入ったせいか、

最近に無く余裕を持って折り返し。

748番の後ろです。

 

35km 2時間20分56秒(21分00秒)

向かい風もありましたが、集団が遅くなったので

ラップが落ちました。748番の後ろ。

32km付近で後ろを走っていると思っていた

さわに追い付きそのまま前へ

33km付近で将軍、34km付近で本城の主に追い付き前へ

 

40km 2時間41分10秒(20分16秒)

35kmのラップが遅かったのも有りますが、

残り7kmでペースアップすると決めていたので、

集団の前に出ました。

すると、36km付近でこちらも後ろを走っていると思っていた

モンキーまさに追いつき、ここからデットヒート

 

ゴール 2時間49分48秒(8分36秒)

40kmのタイムで、キロ4分なら50分切れると

計算できたので、あとは酸欠と足が攣らないように

気を付けながら走りました。

 

最後の方は、来週の高校駅伝でコバ高の弾みになればと

頑張りました。

 

まどかメンバー結果(分かっている人だけ)

田舎侍 2時間42分56秒

マックマン 2時間45分06秒

草ランナー 2時間56分16秒

さわ 2時間56分49秒

しゃか 2時間58分13秒

 

ちょちゃん 2時間54分57秒