(再)上田市東内 セブンイレブン丸子和子店の近く 4脚4〇型 撮影日190421
■ 立科町からの帰路、満開の桜を背に立つ火の見櫓を撮った。火の見と桜、季節限定の風景。東北信の火の見櫓は総じて細身だが、この火の見櫓も細い。
(再)上田市東内 セブンイレブン丸子和子店の近く 4脚4〇型 撮影日190421
■ 立科町からの帰路、満開の桜を背に立つ火の見櫓を撮った。火の見と桜、季節限定の風景。東北信の火の見櫓は総じて細身だが、この火の見櫓も細い。
1162(初めてではないが欠番対応)立科町宇山 4脚48型 倉庫またぎ 撮影日190421
4角形の隅切りは多いが8角形の見張り台というのは案外少ない。屋根と見張り台の大きさがアンバランス。
(再) 立科町蟹窪 4脚4〇型 撮影日190421
今朝、立科町の火の見櫓を再訪した。朝早く出かけるのは全く苦にならない。この火の見櫓には6時前に着いた。
梯子桟が山形鋼だが、手で掴みにくいと思う。強く握るを痛い。
梯子の下端を接地させていなかったが、登り降りしにくかったとみえて、こんな対応をしてあった。
1161 上田市東内 国道254号沿い 4脚4〇型 撮影日190421 朝5時15分頃 まだ日の出前で薄暗い
やや細身の櫓 直線的逓減 上半分のブレースにリング無し、下半分のブレースにリング有り。
撮影日190421
毎年桜の季節になると気になる火の見櫓が何基かある。
松本市波田の国道158号沿いの火の見櫓と下赤松集落センターの敷地に立っている火の見を見てきた。