史跡訪問の日々

幕末維新に関わった有名無名の人生を追って、全国各地の史跡を訪ね歩いています。

白金台 Ⅴ

2020年03月07日 | 東京都

(覚林寺)

 

覚林寺 清正公堂

 

港区白金台1‐1‐47に所在する覚林寺は、加藤清正の位牌や像を祀っていることから「清正公さま」と呼ばれている。

 

「破魔軍」 有栖川熾仁親王書

 

 覚林寺は、弘化二年(1845)の大火で全焼し、山門は安政三年(1856)、清正公堂は慶應元年(1865)に再建されたものである。

 清正の像を祀る清正公堂には有栖川熾仁親王書「破魔軍」の扁額が掲げられている。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 調布 Ⅳ | トップ | 高田馬場 Ⅱ »

コメントを投稿

東京都」カテゴリの最新記事