後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

「平和そのものの風景を見て感動する」

2023年05月14日 | 写真
駅前の広場で家族連れが寛いでいる平和な風景を見て感動しました。涙が流れるほど深く感動しました。
戦前生まれの私は終戦後の殺伐とした街の光景が忘れられません。浮浪児がウロウロし子供の靴磨きがいた街の風景を思い出すのです。
平和って本当に良いものです。有難いものです。
そんな風景の写真をお送り致します。



「インカ帝国のマチュピチュ発見の驚き」

2023年05月14日 | 写真
マチュピチュは15世紀のインカ帝国の遺跡でアンデス山麓のペルーのウルバンバ谷に沿った山の尾根(標高2,430m)にあります。
アメリカの探検家ビンガムが1911年7月に発見し世界に発表しました。 あまりも完全な遺跡の大発見だったので世界中にセンセーションを与えました。これは遺跡の歴史の研究の大きな驚きです。

1番目の写真はアメリカの探検家ビンガムです。
インカ帝国の首都は標高3,400mのクスコでした。標高2,430mのマチュ・ピチュから、さらに約1,000メートル高い場所だったのです。マチュピチュは世界遺産(文化遺産)に登録されています。
なおインカ帝国は1533年にスペイン人による征服により滅亡しました。インカには文字が無いためマチュ・ピチュの遺跡が何のために作られたのか一切不明です。マチュ・ピチュ村は昨日書いた通り日本と関係があるのです。
2015年12月に、福島県安達郡大玉村とマチュピチュ村が友好都市協定を締結しました。かつて村長を務め、マチュピチュの発展に尽力した野内与吉が大玉村出身であることによるものでした。野内与吉への大恩もあり、マチュピチュ村側から大玉村へ締結の打診があり締結したのです。
そのマチュピチュの風景を2番目から7番目の写真でお送り致します。写真は「マチュピチュ」を検索してインターネットにある写真をお借りしました。 


「今日の復活節第6主日のミサの動画配信」

2023年05月14日 | 日記
今日の復活節第6主日のミサの動画配信です。

関口教会の動画配信、

イグナチオ教会のミサ動画配信、

福岡のカトリック小郡教会の過去のミサ動画配信、

写真はカトリックの本山のローマのヴァチカン教会です。