575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

バスツアーどっと乗り込む冬帽子     立雄

2012年12月09日 | Weblog
待望の旅行?遠足?色とりどりに、と鳥野さん。

日帰りバスツアー。盛んですね。シニア世代にとっては手ごろなツアーです。
どっと乗り込むのは、一番元気な世代のオバサンたち(失礼)か。

バスが帰省やスキーツアーに使われ、人気を集めたのは、1960年代。
子供たちとスキーツアーに行ったことがありますが、強行軍でしたね。
早朝にバスに。何時間も揺られて、数時間スキーを楽しんで、深夜に帰宅。
思い出しただけでも疲れます。

バスツアーの始まりは、戦前、1930年代。
東京乗合自動車が、旅行会社と提携した「東海道五十三次遊覧自動車の旅」とのこと。
本格的にバスツアーが楽しめるようになったのは、戦後。
高速道路が普及した最近では、婚活バスツアーなど様々なツアーが盛んです。
もちろん京都の秋を楽しむツアーも。

                          遅足

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする