季語は短夜。一年で一番、夜の短いこのごろです。
それでも夜中に何回かはトイレに。
私も、作者の御主人と同じです。
睡眠中の奥さんを起こさぬように・・・そっと、抜き足で。
やさしい御主人の心づかいを詠んでいます。
西洋の映画をみると夫婦は同じベッドで。
日本では寝室を同じにするのか、別にするのか?
作者ご夫婦も我が家も同じ部屋に。友人は別々だそうです。
高齢になると、眠っているうちにあちらへ行ってしまわれる方も。
朝起きて、まずお隣が息をしているか?・・・確かめるという話も。
高齢社会の勉強もできる句会でした。
遅足
それでも夜中に何回かはトイレに。
私も、作者の御主人と同じです。
睡眠中の奥さんを起こさぬように・・・そっと、抜き足で。
やさしい御主人の心づかいを詠んでいます。
西洋の映画をみると夫婦は同じベッドで。
日本では寝室を同じにするのか、別にするのか?
作者ご夫婦も我が家も同じ部屋に。友人は別々だそうです。
高齢になると、眠っているうちにあちらへ行ってしまわれる方も。
朝起きて、まずお隣が息をしているか?・・・確かめるという話も。
高齢社会の勉強もできる句会でした。
遅足