先日の映画の日に「メリーポピンズ リターンズ」を見て来ました。
1964年に公開されたジュリー・アンドリュース主演のミュージカル映画「メリーポピンズ」の続編です。
実は私、「チムチムチェリー」の歌は知っていても、映画は見たことがなかったのです。(なんせ1964年は私の生まれた年)
いきなり、リターンズから見てしまいましたが、すっかり心を持って行かれました。
前作から25年後、大恐慌時代のロンドンが舞台です。子供だったマイケルは三人の子供の父親に。そして、妻を亡くして家は大ピンチ。そこへ、また、メリーポピンズが颯爽と空からやって来ます。
映像も美しくファンタジーいっぱいの夢のあるお話。ちょっぴり泣けて好きな映画となりました。
すっかりメリーポピンズの魔法にかかってしまった私は、その後アマゾンプライムで「ウォルト・ディズニーの約束」(ディズニーがメリーポピンズを映画化させる経緯を描いた作品)、そして1964年の元祖「メリーポピンズ」を2作続けて見てしまいました。
時代をさかのぼって見えて来た物がたくさんありました。前作とのつながりや隠しキャラも。
メリーポピンズは風向きが変わるまでバンクス家にいましたが、春一番の南風に乗って我が家にもポピンズが来てくれた感じです。
子供の心を取り戻せる映画です。明るい春を運んでくれる一作。前作を知らなくても大丈夫♪
ぜひ映画館でどうぞ。
春一番色んなものを運びけり 麗
1964年に公開されたジュリー・アンドリュース主演のミュージカル映画「メリーポピンズ」の続編です。
実は私、「チムチムチェリー」の歌は知っていても、映画は見たことがなかったのです。(なんせ1964年は私の生まれた年)
いきなり、リターンズから見てしまいましたが、すっかり心を持って行かれました。
前作から25年後、大恐慌時代のロンドンが舞台です。子供だったマイケルは三人の子供の父親に。そして、妻を亡くして家は大ピンチ。そこへ、また、メリーポピンズが颯爽と空からやって来ます。
映像も美しくファンタジーいっぱいの夢のあるお話。ちょっぴり泣けて好きな映画となりました。
すっかりメリーポピンズの魔法にかかってしまった私は、その後アマゾンプライムで「ウォルト・ディズニーの約束」(ディズニーがメリーポピンズを映画化させる経緯を描いた作品)、そして1964年の元祖「メリーポピンズ」を2作続けて見てしまいました。
時代をさかのぼって見えて来た物がたくさんありました。前作とのつながりや隠しキャラも。
メリーポピンズは風向きが変わるまでバンクス家にいましたが、春一番の南風に乗って我が家にもポピンズが来てくれた感じです。
子供の心を取り戻せる映画です。明るい春を運んでくれる一作。前作を知らなくても大丈夫♪
ぜひ映画館でどうぞ。
春一番色んなものを運びけり 麗