坐骨神経痛になってから二ヵ月ぶりに手稲山へ登ってきた。
右足に力が入らないものの、往復約5.0Km、標高差450mを問題なく登れた。
しかしその脇を若者が走って登って追い越していった、歳には勝てないのでこれからは分相応の山歩きにします。
頂上から西峰と余市岳方面、木々の緑に勢いが無くなったが、まだ紅葉の季節には早かった。
ナナカマドが赤く色付き始めた。
道端を彩るアキノキリンソウ、ちょうど今が盛りと咲いていた。
アキノキリンソウの果実、種です。
坐骨神経痛になってから二ヵ月ぶりに手稲山へ登ってきた。
右足に力が入らないものの、往復約5.0Km、標高差450mを問題なく登れた。
しかしその脇を若者が走って登って追い越していった、歳には勝てないのでこれからは分相応の山歩きにします。
頂上から西峰と余市岳方面、木々の緑に勢いが無くなったが、まだ紅葉の季節には早かった。
ナナカマドが赤く色付き始めた。
道端を彩るアキノキリンソウ、ちょうど今が盛りと咲いていた。
アキノキリンソウの果実、種です。