日本男道記

ある日本男子の生き様

阿Q正伝

2007年10月19日 | 読書日記
阿Q正伝・狂人日記 他十二篇(吶喊) (岩波文庫)
魯 迅,竹内 好
岩波書店

このアイテムの詳細を見る

【一口紹介】
◆出版社からのコメント◆
人が人を食うという妄想にとりつかれた「狂人日記」の「おれ」,貧しい日雇い農民でどんなに馬鹿にされても「精神的勝利法」によって意気軒昂たる阿Q.表題二作とも辛亥革命前後の時代を背景に,妄想者の意識・行動をたどりながら,中国社会の欺瞞性を鋭くえぐり出す.魯迅最初の作品集『吶喊』の全訳.

◆著者紹介◆
(1881~1936)本名・周樹人。中国浙江省の地主兼官僚の家に生まれるが、祖父の贈収賄事件後、父が病死して没落する。1898年南京で学び、1902年から日本に留学している。帰国後は大学で教鞭を執りながら、執筆活動を精力的に行う。

【読んだ理由】
「読んでおきたい世界の名著」(三浦朱門編)を読んで。

【コメント】
辛亥革命前後を背景に「精神的勝利法」の弱点と、革命の際に殺害される、定職を持たず、村人に愚弄される独身で文盲の日雇い人夫・阿Qの悲喜劇が、革命と民衆を通して描かれているが、イマイチ私には良く理解できなかった。
 



Daily Vocabulary(2007/10/19)

2007年10月19日 | Daily Vocabulary
4721.on an even keel(安定した)
Our government is on an even keel these days.
4722.cunning(ずるい、悪賢い、狡猾な、抜け目のない、精巧な)
Her nephew is very handsome, but cunning.
4723.have no bearing on(~に何の関係もない)
The fact has no bearing on this year's evaluation.
4724.where one stands(人の立場、人の考え)
From where I stand,the matter of executive compensation and bennies packages has gone out of control.
4725.serene(静かな、穏やかな、心が落ち着いた)
She had a serene look on her face
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



Daily Vocabulary(2007/10/18)

2007年10月19日 | Daily Vocabulary
4716.self-sufficient(自給自足できる、自足できる、自分のことは自分でできる)
My children are all grown and self-sufficient.
4717.self-defeating(自己破滅的な、自滅的な)
This probably represents self-defeating optimism.
4718.sum someone up(人を評価する)
Don't sum someone up when one meets him for a couple of hours .
4719.even-tempered(情緒が安定している、落ち着いた、冷静な)
Tom is quite even-tempered.
4720.affable(愛想の良い、話しやすい、物柔らかな)
An affable person has advantage.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



Daily Vocabulary(2007/10/17)

2007年10月19日 | Daily Vocabulary
4711.overstep bounds(出すぎたまねをする)
Being the newest addition to the team makes it easy to outstep bounds.
4712.two-way street(2車線道路、相互的なもの、相互的関係、相恵的関係)
Communication is a two-way street.
4713.rap(軽く[コツンと]たたくこと)
Mrs. Susie heard a rap on her door.
4714.get along(何とかやっていく)
There isn't a soul who can get along without a little help from a friend.
4715.peer(同等[同格]の人、対等者、仲間、同僚、同級生)
I often go to the restaurant with my company peers.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



Daily Vocabulary(2007/10/16)

2007年10月19日 | Daily Vocabulary
4706.vengeful(執念深い)
My boss wasn't pleased,and actually became quite vengeful.
4707.fawning(へつらい)
Tom hates frwning.
4708.lean on(~に寄り掛かる、~に頼る)
If you ever fall into hard times, you can always lean on me.
4709.now and then(時々)
Now and then I see a famous film star at my favorite restaurant.
4710.subtle(微妙な、かすかな、繊細な)
I couldn't notice the subtle difference between the two products.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ