日本男道記

ある日本男子の生き様

四弘誓願(しぐせいがん)

2008年12月12日 | お経を読む・理解する
舎利礼(しゃりらい)とは
四弘誓願(しぐせいがん)とは、菩薩が仏道を求めるとき、最初に立てる四つの誓願のこと。菩薩が普遍的に追求すべきものであるとされているため、全ての菩薩の共通の誓願である。読経の終わりなどによくお唱えされる願文。

誓願(せいがん)とは、仏道を志すものが願いを成就させるという誓いを立てること。 菩薩が一切衆生を救済するという願いと誓いを立て、願いが叶うまでは自分が涅槃には赴かないとする。大乗仏教徒によって強調された。また阿弥陀仏の本願も誓願と同じ。



原文
衆生無辺誓願度(しゅじょうむへんせいがんど)
煩悩無尽誓願断(ぼんのうむじんせいがんだん)
法門無量誓願学(ほうもんむりょうせいがんがく)
仏道無上誓願成(ぶつどうむじょうせいがんじょう)

読み下し文
衆生は無辺なれども 誓って度せんことを願う。
煩悩は尽きることなけれども 誓って断ぜんことを願う。
法門は無量なれども 誓って学ばんことを願う。
仏道は無上なれども 誓って成ぜんことを願う

現代語訳
まず人々を救う利他行を第一に取り上げ、そのために自分の利己心克服し、正しい教えを学ぶ努力をして、はじめて仏道を歩み、自己完成に近づくことができるのだということを、自分自身にいい聞かせ、それが実現できるように願います。

「衆生無辺誓願度」衆生とは生きとし生けるものすべてのこと。無辺は限りがないということ。度は、渡すこと、導いたり、救ったりすること。
「煩悩無尽誓願断」煩悩は、わずらいや悩み、心の汚れ・穢れのこと。無尽は尽きることがない、滅びることがないということ。そして断は、悪を断ずること、断ち切ること。。
「法門無量誓願学」法門は仏の教え。無量は限りのない、図ることのできないということ。学は学ぶこと。従ってこの文は、仏の教えは、はかり知ることができないくらいありますが、必ず学ぶことをお誓い申し上げ舞う。
「仏道無上誓願成」仏道は、仏となるための教え悟りにいたるべき道のこと。無上は、これ以上のものがない、最高のものという。成は、実現とか、完成するということ。従ってこの文は、仏になるための道は、最高のものであり、必ず完成させることをお誓い申し上げます。



Daily Vocabulary(2008/12/12)

2008年12月12日 | Daily Vocabulary
6756.come to terms with (条件などに合意する)
We still need to come to terms with the exact number of days.
6757.roughly(おおよそ、大体)
Roughly 400 recipients, donors and their family members were present at the event.
6758.I hear you(わかりました)
I hear what you are saying.
6759.come to terms with (~と合意に達する)
We really want to come to terms with the bank about the interest rate on the new loan.
6760.contingency(不慮の出来事、偶然性、続発事件)
That should sufficiently cover all contingencies.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ