goo blog サービス終了のお知らせ 

日本男道記

ある日本男子の生き様

日本人が忘れちゃいけないこの落語

2012年08月02日 | 読書日記
日本人が忘れちゃいけないこの落語(落語CD付き) (ベスト新書)
クリエーター情報なし
ベストセラーズ

【一口紹介】
◆出版社/著者からの内容紹介◆
日本人にこれだけは覚えておいてほしいという願いを込めて厳選した約25の噺について、現代人に通じる古くて新しい解釈を披露する。
「正直であること」「欲張らないこと」「夫婦喧嘩を大いにすること」「年をとったら堂々と赤ん坊に戻ること」」「生き死にの冗談は言わないこと」等、現代日本が忘れてしまった美しい心を笑いとともに取り戻す。

幻の名演《替わり目》特別CD付き。

《目次》
一  呼びつけにされた名前の嬉しさよ ----【命名】
二  女が強くたっていいじゃないか ----【男女関係】
三  まずは親より師匠が大事 ----【雇用問題】
四  宵越しの銭は苦の種、楽の種 ----【お金】
五  犬が人間様になってみれば ----【ペット】
七  落語の中の夫婦はなぜ離婚しないのか ----【夫婦関係】
八  生き死にの冗談は言うもんじゃない ----【高齢化社会】
九  いざとなったら喧嘩も ----【人間関係】
十  異次元のセンスと悪知恵と ----【子ども】
十一 自分が自分である証拠 ----【本人証明】

【読んだ理由】
久しぶりの落語関係本

【印象に残った一行】
人生に必要なことはすべて落語で学べます!
一、人と人との「間」を考えられて、はじめて「人」は「人間」になる
一、結婚式より葬式が大切
一、夫婦喧嘩するべし
一、宵越しの銭は持たない
一、礼に始まって礼に終わる
一、まず我慢、しかしいざとなったら啖呵も切る
一、今のペットは過保護
一、年寄りは堂々と赤ん坊に戻ろう
一、男と女、足して「二」じゃなく「一」でいい。半分ずつ出して「一」でいい
一、「苦楽」が両方あってはじめて幸せ

【コメント】
「人生に必要なことはすべて落語で学べます」は少し・・・・。


Daily Vocabulary(2012/08/02)

2012年08月02日 | Daily Vocabulary
13346.at one's fingertips(手元に持っている、すぐに利用できる)
If you go to a convention, nine out of ten people in attendance have their phone at one's fingertips.
13347.at all costs(どんな犠牲を払っても、どんなことがあっても)
They are avoiding eye contract at all costs.
13348.out of place(場違いで、まわりの人から浮いて)
It is not so unusual to feel out of place.
13349.come out of one's shell(自分の殻から抜け出す、殻を破る、打ち解ける)
I just can't seem to come out of my shell
13350.get over oneself(自分を乗り越える、自分に打ち勝つ)
The first step in learnig how to be an effective networker is to get over oneself as Americans are.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ



我家の近所