日本男道記

ある日本男子の生き様

徒然草 第二百二十七段

2023年10月24日 | 徒然草を読む
 


【原文】 
六時礼讃は、法然上人の弟子、安楽といひける僧、経文を集めて作りて、勤にしけり。その後、太秦の善観房といふ僧、節博士を定めて、声明になせり。一念の念仏の最初なり。後嵯峨院の御代より始まれり。法事讃も、同じく、善観房始めたるなり。 

【現代語訳】  
六時の礼賛は、法然の弟子の安楽という僧が経文を集めて作り、日々の修行にしていたのが起源である。のちに、太秦の善観房という僧がアクシデンタルを追加して楽譜にした。これが一発で昇天できるという「一念の念仏」の始まりである。後嵯峨天皇の時代のことだ。「法事讃」を楽譜にしたのも善観房である。

◆鎌倉末期の随筆。吉田兼好著。上下2巻,244段からなる。1317年(文保1)から1331年(元弘1)の間に成立したか。その間,幾つかのまとまった段が少しずつ執筆され,それが編集されて現在見るような形態になったと考えられる。それらを通じて一貫した筋はなく,連歌的ともいうべき配列方法がとられている。形式は《枕草子》を模倣しているが,内容は,作者の見聞談,感想,実用知識,有職の心得など多彩であり,仏教の厭世思想を根底にもち,人生論的色彩を濃くしている。

Daily Vocabulary(2023/10/24)

2023年10月24日 | Daily Vocabulary
31281.No wonder  (だから〜なんだ / どうりで / なるほど  )
No wonder I couldn't get a hold of you. I called so many time. 
31282.claim(当然のこととして)要求する、要求する、請求する、返還を要求する、(要求によって)獲得する、(矛盾や異議があっても自信をもって)(…を)主張する、主張する、言い張る、引く、値する )
The suspect claimed innocence.  
31283.so far (今のところ)until now 
 So far, I’ve earned almost enough credits for graduation. 
31284.so far so good (今のところいい感じです )
"How's your new job?" "So far so good."  
31285.trick question(ひっかけ問題a question which seems easy to answer but has a hidden difficulty 
Oh ,sorry. trick question... Maple syrups can be golden, amber,dark or very dark.