![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/0f5a56363867e48669d1776ba07bf104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/0f5a56363867e48669d1776ba07bf104.jpg)
最新の画像[もっと見る]
-
旧中川の定点観測ポイント 葦の叢が綺麗に刈り取られて雀のお宿はなくなっていた。 21時間前
-
旧中川の定点観測ポイント 葦の叢が綺麗に刈り取られて雀のお宿はなくなっていた。 21時間前
-
旧中川の定点観測ポイント 葦の叢が綺麗に刈り取られて雀のお宿はなくなっていた。 21時間前
-
旧中川の定点観測ポイント 葦の叢が綺麗に刈り取られて雀のお宿はなくなっていた。 21時間前
-
SANTA ISABELLAの進水式 @川崎造船神戸工場 20年前からの「神戸あちこち」その2 2005年12月17日の本ブログに掲載 2日前
-
SANTA ISABELLAの進水式 @川崎造船神戸工場 20年前からの「神戸あちこち」その2 2005年12月17日の本ブログに掲載 2日前
-
SANTA ISABELLAの進水式 @川崎造船神戸工場 20年前からの「神戸あちこち」その2 2005年12月17日の本ブログに掲載 2日前
-
SANTA ISABELLAの進水式 @川崎造船神戸工場 20年前からの「神戸あちこち」その2 2005年12月17日の本ブログに掲載 2日前
-
SANTA ISABELLAの進水式 @川崎造船神戸工場 20年前からの「神戸あちこち」その2 2005年12月17日の本ブログに掲載 2日前
-
SANTA ISABELLAの進水式 @川崎造船神戸工場 20年前からの「神戸あちこち」その2 2005年12月17日の本ブログに掲載 2日前
皆さんの心の中で遊びまくるムムさん、羨ましかよ。芸術家は、永遠に作品と共に生きています。絵画館を作る人あり、展覧会を考える人あり。才能ある人を彼岸へ送るなんて酷いじゃない
行きている者がお役目を果たさなければ。
折に触れ身近に存在を感じます。
今も沢山の作品愛好家と人柄大好きの皆さん
の心の中にムムリクさんがいます。