阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

東日本大震災が起こった翌年の [ 2012年10月22日(月)の阿智胡地亭の非日乗ブログ ] 再掲載

2024年11月27日 | 東日本大震災ブログ
2012年10月22日(月)
 
政治は政治家だけがするのではない!
「政治は政治家だけがするのではない!「復興予算の流用問題」をスクープしたフリーランス記者・福場ひとみ氏はどうやって「泥棒シロアリ役人の悪行」を見抜いたか

 メディアを賑わせている復興予算の流用問題が参院決算委員会で取り上げられた。この話は連日、新聞やテレビで報じられているので、問題自体の詳細はそちらに任せたい。ここで指摘したいのは、この問題に火を付けたのは国会でも新聞でもテレビでもなく『週刊ポスト』だったという点である。

 一般にはNHKが最初に報じたと理解されている。9月9日に放映された『NHKスペシャル追跡 復興予算19兆円』が話題になり、それをきっかけにこの問題を知った人が多いからだ。その番組が話題になったのはその通りだが、この問題をスクープしたのはポストである。

『週刊ポスト』が2012年8月10日号(7月末発売)で問題の構図をほぼすべて報じているのだ。NHKはポスト記事の後追いである。実は、私もつい最近まで「NHKのスクープ」だとばかり思っていた。ポストに連載コラムを書いていながら恥ずかしい次第だが、チラッと見出しをみただけで中身を読んでいなかったので覚えていなかった。

 あらためてポスト記事をチェックしてみると、驚いたことに沖縄の道路建設や霞が関の合同庁舎、東京・荒川税務署などの改修、反捕鯨団体シーシェパードの攻撃から守るための護衛費用など、いまでは有名になった流用事例が総ざらいして報じられている。そのものずばり「19兆円復興予算をネコババした『泥棒シロアリ役人の悪行』というタイトルの5ページの記事である。

 筆者は「福場ひとみと本誌取材班」とある。そこで福場さんに話を聞いてみた。

続きはこちら
2012年10月22日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
日本社会の仕組み改良 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6046/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
古里に戻らない(上)/被災者内陸定住の動き 河北新報
2012年10月21日日曜日

津波で住宅街が流失した岩手県大槌町中心部の町方地区。5年後の完了を目指し、計画人口1800人の土地区画整理事業が予定されている

 東日本大震災の津波被害が大きかった岩手、宮城両県で、沿岸市町村から内陸部の自治体に避難した被災者の中に「古里に帰らず、内陸部に定住したい」と考える人が増えている。

震災から1年7カ月。避難先での仕事や子どもの教育などが影響しているとみられる。沿岸市町村は人口流出を懸念し、定住促進の独自策を打ち出すなど住民の引き留めに懸命だ。

◎沿岸自治体独自支援拡大

<結果に危機感>

 「北上市に定住」51%
 「故郷に帰る」14%

 岩手県北上市が市外からの避難者を対象に行ったアンケート結果で、「避難先に住み続けたい」という意識の高まりが浮き彫りになった。同様の避難先での定住希望が奥州市でも37%、盛岡市でも36%に上り、関係者は危機感を募らせた。

 宮城県でも傾向は同じ。仮設住宅入居者のうち震災時に市外に住んでいた家族が3日現在で3330世帯と全体の30%を占める仙台市。2月の入居者調査では、市外からの入居者の23%が仙台市内で暮らしを再建すると答えた。

<止まらぬ減少>

 震災前は人口約1万人だった宮城県女川町は、津波などで1000人近くが死亡・行方不明になった。震災後は転出が相次ぎ、9月末の住民登録は8153人に減った。

 町が7、8月、住民に個別面談したところ、さらなる人口減少が懸念された。面談対象2381世帯のうち、19%が町外への移転を希望したり既に移転したり。特に離半島部の割合が高く、町外への移転希望が26%に上った。

 須田善明町長は「仕事や子どもの学校といった事情に加え、家族を亡くし『もう住みたくない』といった精神的な事情もある。残念だが、町が無理に引き留めることはできない」と肩を落とす。

 町は定住を促すため、町内に自宅を再建する被災者らに最大200万円を補助する制度を設け、今月から交付を始めた。

<心中揺れ動く>
 自治体には独自の定住促進策を打ち出す動きが広がっている。

震災前から人口が約2800人減った宮城県山元町。町が9月にまとめた意向調査で、回答した1996世帯の24%が町外への移転を希望した。

 町は、内陸ルートに移設されるJR常磐線の新駅周辺など利便性が高い3カ所に集約する集団移転を計画。住宅を再建する被災者に最大150万円を補助する独自策も打ち出したが、集団移転を希望したのは対象の半数以下にすぎない。

 斎藤俊夫町長は「JRの復旧や住宅団地の造成に時間がかかることもあり、やむを得ない」と釈明する。

 進まない古里の復興と、長引く避難先での暮らしに被災者の気持ちも揺れ動く。

 人口の約10%が転出した陸前高田市の戸羽太市長は「復興計画を進め、魅力あるまちに再生できれば、離れた人も戻ってくる気になると思う」と早期復興に望みを託す。


◎岩手・大槌町の独自支援/新築補助など25億円超

 大槌町は住宅の新築について、町内の住宅が全壊か、半壊して解体した被災者が町内に居住することなどを条件に1棟150万円を補助する。支援額は国、県分と合わせ最大550万円。

 国の補助がない土地区画整理事業区域内での住宅新築に20年間で最大150万円利子補給するなど、町は独自支援に総額25億8000万円を見込む。国、県の交付金や寄付金を積み立てた「町ふるさとづくり基金」のほとんどを充てる。

 「それだけ、人口減は町にとって深刻な問題だということの裏返し」。碇川豊町長はそう胸の内を明かす。

 仮設住宅などから新居への引っ越し費用に最大10万円、水道管未整備区域への給水管敷設工事費も最大200万円補助するなど知恵を絞った。

 震災で1200人余りが死亡・行方不明となった大槌町の人口は、9月末現在で1万3101人。震災直前より2906人減り、人口減少率は18パーセントと県内で最も高い。震災後からことし9月末までの転出者は1967人に上る。住民票を移さずに町外へ移った人もいるとみられ、町を出た人はさらに膨らむ。

 町外の避難先で定住を考える被災者も少なくない。町被災者支援室の田中恭悦室長は「避難者がいる内陸の自治体と互いの支援策を調整するようなことはできない」とし、あくまでも町への帰還を促す立場を強調する。

 町は、町外避難者の所在確認を徹底した上で、これまで実施してきた町外避難先での避難者懇談会を今後も継続し、町への関心が薄れないよう努めている。

 産業再生が遅れ、働く場が回復していないという「壁」も抱えながら、独自支援に踏み切った大槌町。碇川町長は「町外避難者をつなぎ留めるには、ギリギリのタイミング。復興計画を早急に進めるので、町に戻ってきてほしい、との思いを伝えたい」と懸命だ。
 
2012年10月22日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
東日本大震災・原発 / 新聞・テレビ・雑誌から |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6048/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
中国政府、国内の原発安全体制を厳しく自己批判「最も老朽化した原発は廃炉」ルモンド
2012年10月20日 (土)

中国の環境省は10月16日、国内の原発に関する安全体制を自ら強く批判する報告書を公表した。今回の報告書は、昨年3月に日本で起きた福島原発事故を受けて実施された原発の安全性に関する調査結果をまとめたもの。特に、原発の安全性を評価するための共通規則が存在していないことによる危険性を指摘している。

「楽観的な状況ではありません。」

環境大臣はこのように述べ、今後、安全体制強化に向けた施設・設備の改修を実施するにあたり、798億元(約1兆円)の予算が必要との見通しを示した。

全文はこちら
2012年10月22日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
東日本大震災・原発 / 今日の気になるネット情報 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6045/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
企業「原発からの距離」重視     中国新聞
'12/10/21

東日本大震災を機に中国地方に拠点を移す企業が相次ぐ中、「原発からの距離」を重視する動きが広がっている。地震などのリスクを厳しく見積もり、防災対策を強める「事業継続計画(BCP)」を採用する企業が増えているためだ。原発や原発計画のある自治体の企業誘致に影響する可能性もある。

 東広島市の河内臨空団地。合成樹脂接着剤メーカーのレジナス化成(東京)の新工場の建設が進む。「原発から100キロ以上離れていることが決め手となった」と高山幸義社長は打ち明ける。

 同社は震災で福島県いわき市の工場が被災。広島、山口、兵庫県の十数カ所の候補地から、原発リスクを重視して場所を決めた。「百パーセント安全でないことが証明された原発を避けるのは当然」と高山社長は言う。

 情報サービスの両備システムズ(岡山市南区)は、岡山市北区の産業団地に来年3月稼働予定でデータセンターを建設中。「データをより安全に保管したいというニーズが増えた」と三宅健夫専務。「原発からの距離は、顧客の大きな判断材料」と説明する。

 動きの背景には「BCPの採用拡大がある」と、岡山県企業立地推進課の小島純一課長は指摘する。東日本大震災では多くの企業で防災対応が十分でなく、部品供給網の寸断や減産を招いた。これを教訓に防災対応の見直しが拡大。災害リスクを厳しく見極める動きが加速している。

 地図上に原発と計画地を落とし、同心円で距離を示す―。岡山県はこんな資料を企業誘致で示している。小島課長は「岡山には原発の立地も計画もないと伝えると、企業側が安心する」と語る。

 一方、原発に近い自治体の受け止めは複雑だ。島根原発(松江市)のある島根県企業立地課は「原発がマイナス要素だとは企業から聞いていない」。ただ「原発を懸念する企業の進出先の選択肢には、そもそも入っていないのかもしれない」との見方も示す。

 上関原発の計画がある山口県上関町近くのある自治体幹部は「企業誘致に原発はプラスでない」と話し、約30キロ圏にある下松市の産業観光課は「答えられない」とする。

 原発に近い企業には新たなコストも発生している。島根原発から約10キロにある山陰合同銀行(松江市)は、原発事故時の被害の想定エリアを半径10キロから30キロに広げた。事故時は米子支店が本店機能を担うため、態勢づくりや訓練が迫られる。全国でも自動車メーカーのスズキが、中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)近くにある工場の一部機能を移転する方向でいる。

 県立広島大の間野博教授(都市計画学)は「企業は投資リスクの判断を厳格化しており、原発を避ける動きは広がりそうだ」と指摘。「原発周辺の自治体の産業振興に影響が出る可能性がある」とみる。

【写真説明】原発からの距離を踏まえ、岡山市北区に両備システムズが建設しているデータセンター
2012年10月22日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
新聞・テレビ・雑誌から |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6044/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
原発直下に活断層? 「断層列島」とどう向き合うか
 
NHK サイエンスzero 2012.10.21 シリーズ原発事故。福井県の大飯原発、敦賀原発、美浜原発、石川県の志賀原発、青森県の東通原発…いま、各地の原発で断層の再調査が進められています。
z 東日本大震災で海溝付近の震源域が連動したように、複数の活断層が連動することで、想定を超える巨大地震が発生する可能性があるのではないか。
さらに、活動しないとされていた原発直下にある断層が動き、地盤にズレが生じる可能性があるのではないか、と専門家に指摘されているからです。
実際、福島県では、東日本大震災がもたらした地殻応力の変化により、国や電力会社が動かないと判断していた断層が活動し、地震が起きたことが明らかになっています。
世界的にも地殻変動の活発な地帯にあり、「断層が全くない場所はない」とも言われている日本。断層とは一体どのようなものなのか、断層とどう向き合って行けば良いのか。最新の研究をもとに、原発が抱える活断層の問題に迫ります。
<textarea class="iframe_tag"></textarea>
2012年10月22日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
東日本大震災・原発 / 今日の気になるネット情報 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6043/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
PC遠隔操作 「不当逮捕」少年に謝罪 神奈川県警 横浜地検   東京新聞
2012年10月21日 朝刊

パソコンを遠隔操作などした犯罪予告で四人の男性が誤認逮捕された事件で、神奈川県警と横浜地検の幹部が二十日、横浜市のホームページ(HP)に小学校の襲撃予告を書き込んだとして逮捕され、保護観察処分となった少年(19)宅を訪れ、謝罪した。

 少年を逮捕した県警保土ケ谷署の福井隆署長と県警少年捜査課の担当者は約三十分間、横浜地検の山口幹生刑事部長ら二人は約五十分間、それぞれ少年と両親らに面会した。

 福井署長は訪問後、報道陣に「(少年は)不当に逮捕されたことに憤りを感じているように見受けられた。不当逮捕であることを認め、おわびを申し上げた。捜査責任者として重大なことだと強く意識している」と述べ、一連の原因については「一言で言えば捜査の不徹底」と話した。

 少年側からは捜査に関する要望があったが、具体的なやりとりは明かさないよう求められたという。少年の弁護士も立ち会った。

 横浜地検の山口部長は「謝罪に伺った。他に申し上げることはない」と述べた。

 保土ケ谷署は七月一日、威力業務妨害の疑いで少年を逮捕。県警によると、少年は当初、容疑を否認したが、送検後の調べに容疑を認めたという。

 少年は県警に提出した上申書で、襲撃予告に使われた「鬼殺銃蔵(おにごろしじゅうぞう)」という投稿者名について「『鬼ころし』という日本酒をたまたまコンビニで見た」などと説明したが、当時は投稿者名は公表されておらず、捜査員が誘導し、少年に虚偽の自白をさせた可能性がある。

また、二百文字以上の書き込みがわずか二秒で完了するなど、不自然な通信履歴があったが、県警は他の人物の関与を考えなかった。

家裁は八月、少年を保護観察処分にしており、検察当局は週明けに処分取り消しを家裁に求める見通し。

一連の事件で、三重県警は既に津市の男性(28)に謝罪、警視庁と大阪府警もそれぞれ謝罪する方針。

太字は管理人
2012年10月22日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
新聞・テレビ・雑誌から / 可視化・検察・警察 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6042/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
中国人64人を救助、貨物船火災 沖縄沖で海保 東京新聞
2012年10月21日 15時54分

火災が発生し煙を上げる大型貨物船「MING YANG」=21日午前、沖縄本島の南東沖約150キロ(第11管区海上保安本部提供)

沖縄本島の南東約150キロの海域を航行中のセントビンセント・グレナディーン船籍の大型貨物船「MING YANG」(1万2703トン)で火災が発生し、海上保安庁の巡視船艇が21日、中国人乗組員64人全員を救助した。うち3人がやけどなど軽症。

 第11管区海上保安本部(那覇)によると、船尾部分で煙を確認。午前2時半ごろに巡視艇「あわぐも」が救命いかだに乗っていた21人を救助、付近にいたパナマ船籍の運搬船に一時移送した。

 船首部分の甲板上に避難していた残りの43人も午前3時45分ごろに救助、約3時間後に64人全員を巡視船「もとぶ」に移送した。

(共同)
2012年10月22日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
新聞・テレビ・雑誌から / 世界と日本 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6040/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の旧中川河畔をぶらぶら歩きました

2024年11月26日 | 身辺あれこれ

 YouTube画面右下の全画面アイコンクリックで画面拡大。

旧中川河畔を歩く241122

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外のサッカー環境が日本とは大違い!さらになでしこ選手を獲得したがる理由があった!日本人はなぜ海外で評価されるのか?清家貴子選手を例に見る人気の秘密!

2024年11月26日 | SNS・既存メディアからの引用記事

海外のサッカー環境が日本とは大違い!さらになでしこ選手を獲得したがる理由があった!日本人はなぜ海外で評価されるのか?清家貴子選手を例に見る人気の秘密!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月25日に目に留まったSNS・メディアの記事

2024年11月26日 | SNS・既存メディアからの引用記事

いずれも画像をクリックすると本文全文に飛びます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災が起こった翌年の [ 2012年10月21日(日)の阿智胡地亭の非日乗ブログ ] 再掲載

2024年11月26日 | 東日本大震災ブログ
2012年10月21日(日)
 
本家演歌のシンガーソングライター  添田唖蝉坊(あぜんぼう)1
添田唖蝉坊(あぜんぼう)  

       明治5年(1872年)11月25日神奈川県大磯町生まれ。
 
  わからない節 (明治39年)

ああわからないわからない   今の浮世はわからない
文明開化というけれど   表面ばかりじゃわからない
瓦斯や電気は立派でも   蒸汽の力は便利でも
メッキ細工か天ぷらか   見かけ倒しの夏玉子
人は不景気々々々と   泣き言ばかり繰り返し
年が年中火の車     廻しているのがわからない

ああわからないわからない   義理も人情もわからない
私欲に眼(まなこ)がくらんだか  どいつもこいつもわからない
なんぼお金の世じゃとても   赤の他人はいうもさら
親類縁者の間でも     金と一と言聞く時は
忽ちエビスも鬼となり   くまたか眼をむき出して
喧嘩口論訴訟沙汰   これが開化か文明か

ああわからないわからない  乞食に捨児に発狂者
スリにマンビキカッパライ    強盗窃盗詐欺取財
私通姦通無理情死      同盟罷工や失業者
自殺や餓死凍え死      女房殺しや親殺し
夫殺しや主殺し        目も当てられぬ事故(こと)ばかり
無闇矢鱈に出来るのが   なぜに開化か文明か

ああわからないわからない   賢い人がなんぼでも
ある世の中に馬鹿者が    議員になるのがわからない
議員というのは名ばかりで   間抜けでふぬけで腰抜けで
いつもぼんやり椅子の番   唖かつんぼかわからない
2012年10月21日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
俳句・和歌・詩 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6039/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
原発事故不動産賠償 新和解案    NHKwebニュース
10月20日 8時49分

原発事故による不動産の賠償について、国の紛争解決センターが「住宅の放射線量が低くても周辺地域が高い場合は、賠償額を引き上げるべきだ」とする内容の和解案を提示したことが明らかになりました。

和解案は東京電力の基準よりも踏み込んだ判断で、今後、本格化する不動産賠償の交渉にも影響を与えるものとみられます。

国の「原子力損害賠償紛争解決センター」は、被害者と東京電力との間の和解を中立的な立場で仲介するために設けられています。

話し合われているのは福島県双葉町にある住宅と土地で、放射線量が比較的低いため、東京電力の基準ではすべての価値が失われた「全損」扱いにならないとみられています。

しかし、センターは今月、「住宅の放射線量が低くても、日常生活をおくる周辺地域の線量は高く、住宅は社会的な使い道を失った」として、「全損」扱いにすべきだと判断したことが明らかになりました。
そのうえで、東京電力の基準よりも大幅に高い金額を和解案で示したということです。

センターが東京電力の不動産の基準より踏み込んだ判断を示したことが明らかになったのは初めてで、今後、本格化する不動産賠償の交渉にも影響を与えるものとみられます。

東京電力は「個別の回答は差し控えるが、示された内容には真摯(しんし)に検討したい」としています。
2012年10月21日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
東日本大震災・原発 / 新聞・テレビ・雑誌から |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6038/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
日本、核非合法化署名を拒否 国連委の16カ国声明案  共同通信
2012/10/18 22:29

 ニューヨークで開催中の国連総会第1委員会(軍縮)を舞台に、スイスやノルウェーなど核兵器の非人道性を訴える16カ国が「核兵器を非合法化する努力の強化」を促した声明案を作成、日本にも署名を打診したが、日本政府が拒否を決めたことが18日、分かった。複数の日本政府関係者が明らかにした。

日本は米国の核戦力を含む「抑止力」に国防を依存する政策をとっているため、核の非合法化を目指す声明案に賛同すれば、論理上、政策的に整合性が取れなくなることが理由。「核の傘」への影響を懸念して、唯一の被爆国政府が核の非人道性を強調する意見表明に同調しなかった格好だ。

☆ウラン式原爆を広島に落として生身の人間に人体実験し、プルトニウム式原爆を長崎に落として、こちらも日本人で人体実験したアメリカ。

二つの方式の原爆の開発結果の成功を、日本の二つの都市にそれそれに落として確認し、アメリカはトルーマン大統領やオッペンハイマー博士たちを筆頭に全国民が心から祝った。

そんなもんが空の上から落とされるとはなんも知らんかった、広島と長崎の普通の日本人たち。

つまり、アメリカという国は一般市民大量虐殺武器の完成を広島と長崎で確認することができた。

そのアメリカに配慮して、二発の原爆を落とされた敗戦国が言いたいことを遠慮するしかない現状。

 負けてから67年も経っているのに、この状態を続けているから、周辺国から独立国と思われていない。

まして実質占領状態を維持している戦勝国の連中は、核非合法化署名を拒否する植民地国民を内心軽侮していると思うと口惜しい。

 そして、靖国神社にも祀られるこのない原爆で殺された一般市民の魂魄は、今もこの列島の空と地にとどまっているに違いない。
2012年10月21日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
新聞・テレビ・雑誌から / 世界と日本 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6037/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
仲井真知事、米で県外移設訴えへ 米兵集団女性暴行致傷 琉球新報
2012年10月19日

 仲井真弘多知事は19日の定例会見で、21日からの訪米行動の際、米軍普天間飛行場の移設先について「辺野古は時間がかかりすぎて難しい、県外が早いと申し上げる」と述べ、米国関係者に県外移設を訴える考えを示した。16日に起きた米兵による集団女性暴行致傷事件についても米政府関係者に抗議するとした。

 米軍人の取り扱いを規定した日米地位協定については「(米軍人は)日本の法律を守らないでいいと、たたき込まれているのではないか。(沖縄は)治外法権的空間と思われている。

いろんな、理解がしにくい問題を起こしているのは、地位協定という身分の保障、身分の規定、ここから来ている」と問題点を厳しく指摘。「運用改善の積み重ねではもう無理」と述べ、抜本改定を求める考えを強調した。
2012年10月21日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
世界と日本 / 新聞・テレビ・雑誌から |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6036/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生時代に住んでいた三重県四日市市の町「蔵町」の名が明治28年の地図にあった。開栄橋の名も。

2024年11月25日 | SNS・既存メディアからの引用記事

引用元:  クリック⇒リアル稲葉翁伝その2 - 花の四日市スワマエ商店街

 ↓ 2017年10月19日掲載

開栄橋👆

中学を卒業した昭和33年3月に高砂町にあった船員向けの特飲街の店の多くが 以前に制定された売春禁止法の「施行」で廃業を余儀なくされました。

 それまで時々 蔵町にあった社宅から夜わざわざ開栄橋を自転車で渡って 高砂町の町中を走ったことを思い出しました。

中学生の男子学生の好奇心のなせる行動で 当然この赤い灯青い灯の町の徘徊は親には内緒にしていました(笑)。

 南納屋町を通りました。

小6の一年間と中学三年間に住んでいた社宅があったと思われる場所?は全く違う建物が建っていました。

蔵町から稲葉町方面を望む     道路の先に開栄橋がある。

click←その3へ続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【上昌広医師と語るレプリコンワクチンと”明治製菓の謎”】郷原信郎の「日本の権力を斬る!」#383

2024年11月25日 | SNS・既存メディアからの引用記事

【上昌広医師と語るレプリコンワクチンと”明治製菓の謎”】郷原信郎の「日本の権力を斬る!」#383

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23/24日に目に留まったSNS・メディアの記事

2024年11月25日 | SNS・既存メディアからの引用記事

いずれも画像をクリックすると本文全文に飛びます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災が起こった翌年の [ 2012年10月20日(土)の阿智胡地亭の非日乗ブログ ] 再掲載

2024年11月25日 | 東日本大震災ブログ
2012年10月20日(土)
 
「大阪ことばあそびうた」から
へんなまち

きやはる しやはる いいやはる
よびはる まちはる あるきはる
はるはる おおさか はるのまち

よめはん むこはん おかあはん
おまはん おばはん たなかはん
はんはん おおさか はんがすき
おまへん でけへん すんまへん
かめへん せかへん こまらへん
へんへん おおさか へんなまち
 
あいうえおおさか かもてなや
 
あくたい あまんじゃこ いややけど
いけず いやがらし みてられへん
うじゃうじゃ よって なにしてんねん
ええかげんに しときんか
おちょくるのも そこまでや

かいらしィ かおして かなんなァ
きィの きついが たまにきず
くちに ねんぐは いらんけど
けがでもしたら どないすんねん
ころばんさきの つえやでェ

島田 陽子 作
 
原発利用率が過去最低=12年度上半期は2.6% 時事ドットコム
 2012/10/15-12:19

電気事業連合会は15日、2012年度上半期の原発設備利用率が前年同期比32.3ポイント低い2.6%になったと発表した。

統計が残る1988年度以降では、半期ベースで過去最低。北海道電力泊原発3号機が5月に停止し、関西電力大飯原発3、4号機が7月に再稼働するまでの間、全ての原発が止まったことが影響した。

 同時に発表した12年度上半期の電力10社の総発受電量は、企業や家庭で節電の取り組みが進んだため0.2%減の4553.4億キロワット時だった。記録的猛暑だった10年度との比較では、8.3%減となる。
 
 
みんなが信じていた、“世界一の原発”だと   産経新聞
結びから引用・・

国への進言なし

 異論を唱える専門家はなぜ出てこなかったのか。

 田中が先輩格の研究者の立場を代弁した。「いろいろ思っていた人はいただろうが、一科学者が言えることには限界がある。遠慮もあっただろう」

 原発は国のエネルギー政策を受け、電力事業者が推し進める国家的事業だ。だが事業者は営利を求め、国は政策実現に猛進し、時に「安全」を見失うことがある。こんなとき、冷静な目でストップをかけるのが科学者に期待される役割だが、国や事業者に進言する科学者はいなかった。

 戦後の焼け野原から立ち上がり、欧米から原子力技術を持ち帰った若者たちから“真のリーダー”は生まれなかったのだ。

 明治維新後、わずかな歳月で一等国に躍り出たように、海外の技術を取り込み創造する「日本の方法」で世界の頂点を極めたのが原発だ。そして、国内では50年近く大事故がなかった。元原子力安全委員長の松浦祥次郎(76)はこう振り返る。

「長い間大丈夫だと伝承されると、過去は水に流れ、重要な知識が消えていく。失敗の本質に近づける仕組みがなかった」。原発事故という代償を払った日本が学び、残さなければいけない教訓は多い。(敬称略)

全文はこちら
 
 
国土交通省 八ツ場予定地下流域 47年洪水の氾濫図「捏造」
2012年10月19日 朝刊

 建設の是非が問われている八ッ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)をめぐり、国土交通省関東地方整備局が、一九四七年九月のカスリーン台風の洪水により同県高崎市など利根川上流域で発生した水害の氾濫地域を過大に示した図を作成していたことが分かった。 


 この氾濫図は昨年六月、国交省が日本学術会議分科会の資料として作成し、ダム本体着工の条件である「利根川・江戸川河川整備計画」の策定に向けた有識者会議にも示された。一部の委員から「捏造(ねつぞう)した氾濫図」として撤回を求める意見が出ている。ダム建設の根拠となる治水の必要性の議論に影響を与えそうだ。


 氾濫図で示された上流域は、烏川や鏑川(かぶらがわ)が流れる高崎市、鮎川の藤岡市、利根川右岸の玉村町など。


 実地調査した有識者委員の大熊孝新潟大名誉教授によると、氾濫図にある氾濫地域(青色)のうち、
 
烏川左岸の高崎市役所や高崎駅がある市街地部分は川から十メートルを超える高台で、鏑川左岸の上信電鉄の西側は標高約二百メートルの山間部だった。


 さらに鮎川や烏川と鏑川が合流する辺りの右岸の一部を除き周辺のいずれも浸水していなかった。
 
玉村町のほとんどが氾濫したことになっているが、半分以下しか浸水していなかったという。


 整備局は有識者会議で氾濫図について「群馬県発行の『水害被害図』と『カスリン颱風(たいふう)の研究』に記録された浸水の深さを基に、
 
見取り図的なひずみを現在の地図の正確な位置で補正して作った」と説明。現地での地形確認や聞き取り調査は行っていなかった。


 建設省(現国交省)は一九七〇年、カスリーン台風の利根川上流域における洪水被害の実態をまとめ、氾濫図を作成した。今回新たに作成された氾濫図では氾濫地域が大幅に拡大している。


 下流の治水基準点・八斗島(やったじま)でカスリーン台風の洪水時、整備局の推計で最大毎秒約一万七千立方メートルの水が流れ
新たな流出計算モデルでは同約二万一千立方メートルの水が出た(最大流量)としている。差の同約四千立方メートルが上流域で氾濫などしていたとする。


 大熊委員は「国は最大流量をかさ上げするために、つじつま合わせで、上流域で大規模な氾濫が起きたように捏造している。氾濫水量は八分の一程度ではないか」と批判する。


 整備局河川計画課は「被害地域を唯一、示していた水害被害図の資料に基づき、機械的に作った。氾濫図は最大流量の算出で使っていない」としている。
 
 
 
福島 焼却処分する稲の刈り取り    NHKwebニュース
10月18日 16時9分

福島県で去年収穫されたコメから国の基準を超える放射性物質が検出された地区で、国が放射性物質の推移を見るために試験栽培を行っていましたが、サンプルを取る作業が終わり、残りの稲を焼却処分にするための稲刈りが始まりました。

福島県内では去年、伊達市と福島市、それに二本松市の一部で、コメから当時の国の暫定基準の1キロ当たり500ベクレルを超える放射性物質が検出されました。

国はことし、これらの地区の312.5ヘクタールの田んぼで稲の作付けを制限し、その一部で放射性物質の推移を見るため試験栽培を行いました。

このうち作付け制限の面積が最も多い伊達市では、検査に使うサンプルを取る作業が終わり、残りの稲を刈り取る作業が18日から始まりました。

農家の人たちは防じんマスクをしながら稲を刈り取り、次々にシートでこん包していきました。

試験栽培されたコメは仮置き場で保管したあと、焼却処分されるということです。

また、サンプルとして収穫されたコメは、ことし12月に1キロ当たり100ベクレルの新しい基準を満たしているのか結果が出る見通しです。

JA伊達みらいの数又清市参与は、「せっかく育てたコメを廃棄処分にするのは残念だが、この試験栽培によって、来年から稲を作付けできるようになることを期待している」と話していました。
 
 
週刊朝日 橋下市長の記事でおわび   NHKwebニュース
10月18日 23時38分

大阪市の橋下市長は、18日の記者会見で、「週刊朝日」に掲載されたみずからの父親などに関する記事の内容を批判しました。
これに対して、週刊朝日は18日夜、不適切な記述が複数あったとして、編集長名のおわびのコメントを出しました。

今週発売の「週刊朝日」は、橋下市長の父親などに関する記事を掲載しています。

これについて橋下市長は、18日の記者会見で、「公人なので、必要に応じて、一定の範囲で両親のことなどを報じられるのもしかたないが、私とは無関係の過去を無制限に暴くことは認められない」などと述べ、批判しました。

これに対して、週刊朝日の河畠大四編集長は18日夜、「記事の中に、不適切な記述が複数あり、橋下市長をはじめ、多くの皆さまに不快な思いをさせ、ご迷惑をおかけしたことを深くおわびする。

差別を是認したり、助長したりする意図は毛頭ないが、不適切な記述をしたことについて、深刻に受け止めている。次の号でおわびを掲載する」としたコメントを出しました。

この記事を巡り、橋下市長は「週刊朝日」の親会社にあたる朝日新聞から、社としての見解が示されていないとして、記者会見などで、朝日新聞の記者の質問には応じられないという考えを示しています。
 
 
再注目の自然エネルギー 「小水力発電」で地域の活性化を!
スーパーニュースアンカーの特集 2012.10.18。原子力発電所の事故を受け、再び注目されている自然エネルギーがある。
川や水路を利用した小水力発電で、地域の活性化につなげようと活動する男性を取材した。
<textarea class="iframe_tag"></textarea>
再注目の自然エネルギー 「小水力発電... 投稿者 tvpickup
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨東病院で腹部CTスキャンを受けてから 旧中川河畔で水鳥を探した。

2024年11月23日 | 身辺あれこれ

今年一月に猛烈な腹痛を起こし墨東病院の緊急外来窓口に駆け込み 憩室炎と分かった。

そして内視鏡検査を受けて 治まった。  その時のレントゲン撮影で気になる箇所があるとCT検査も勧められ

半年後の2回目の検査だった。結果を聞きに12月中旬にまた墨東病院に行く。

調べると医者の眼から見れば気になる必ず何かが出るのは 歳からして当たり前なのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日に目に留まったSNS・メディアの記事

2024年11月23日 | SNS・既存メディアからの引用記事

いずれも文章をクリックするとツイター又は本文全文に飛びます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷の満票3度目MVPにニヤニヤが止まらないド軍放送局ww「翔平よ...伝説をありがとう!!」【日本語字幕】

2024年11月23日 | SNS・既存メディアからの引用記事

大谷の満票3度目MVPにニヤニヤが止まらないド軍放送局ww「翔平よ...伝説をありがとう!!」【日本語字幕】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災が起こった翌年の [ 2012年10月19日(金)の阿智胡地亭の非日乗ブログ ] 再掲載

2024年11月23日 | 東日本大震災ブログ
2012年10月19日(金)
 
東電女性社員殺害事件 無罪求める意見書提出へ NHKwebニュース
10月18日 6時21分

平成9年に東京電力の女性社員が殺害された事件で、検察は再審が認められたネパール人男性を無罪とするよう求める意見書を、近く裁判所に提出する方針を固めました。

この結果、やり直しの裁判は一日で終わり、男性の無罪が速やかに確定する見通しになりました。

平成9年に東京電力の39歳の女性社員が殺害された事件で、東京高等裁判所は、無期懲役が確定していたネパール人のゴビンダ・プラサド・マイナリさん(45)の再審を認める決定を出し、今月29日からやり直しの裁判が開かれることになっています。

この事件で、東京高等検察庁は、殺害された女性の爪の付着物のDNA鑑定を新たに行った結果、再審が認められたマイナリさんとは別の男のDNAが検出されました。

この男のDNAは、被害者の体に残された体液などからもすでに検出されていたことなどから、東京高検は、「第三者の犯行の可能性がある」として、マイナリさんの無罪を求める意見書を、近く裁判所に提出する方針を固めました。

この結果、やり直しの裁判の審理は一日で終わり、マイナリさんの無罪が速やかに確定する見通しになりました。

☆事件の捜査は初動にかかっている。

ネパール人ゴビンダ・プラサド・マイナリさんをすぐさま逮捕して、結局は真犯人をむざむざと逃がしてしまった警察。

ネパール人ゴビンダ・プラサド・マイナリさんは異国のブタ箱に14年間、放り込まれた。警察は真犯人を探す本来の業務はしんどいと見て、手じかなところで一件落着を図ったらしい。

こんな間違いを犯しても日本のメデイアは、当時担当した所轄警察の名前、担当警察官と上司、検察官の名前を報道しない。

文明国と言われる国のメデイアは、公務員が公務として行った事案の場合はすべて、担当した公務員の名前を報道している。

公務として行う仕事は個人情報保護法にはかからないからだ。

日本は文明国ではない? 公務員が安心してミスを犯せる国?

江戸時代と同じで、お上から十手捕り縄を預かるお役人様のやることに下々はいちいち口をはさむなってか。
2012年10月19日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
新聞・テレビ・雑誌から / 可視化・検察・警察 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6024/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
衆参ともに違憲状態 衆院は1年半も放置  東京新聞
2012年10月18日 朝刊


 最高裁は十七日、参院選での一票の格差を「違憲状態」と認める判決を下した。国会は今後、格差是正に向けた法改正を求められるが、与野党は一年半以上も前に最高裁が「違憲状態」と認めた衆院の一票の格差を放置している。しかも次の衆院選は「違憲状態」のまま行ってもいいという発言も飛び交っている。判決を機に、立法府がやるべきことをやらない「不作為」に批判が集まるだろう。 (安藤美由紀)

 衆院の格差は最高裁の違憲判断時が二・三〇倍で、今年三月には二・四八倍に拡大。是正をめぐっては民主、自民、公明の三党が山梨、福井、徳島、高知、佐賀五県の定数(小選挙区数)を一ずつ減らす「〇増五減」を先行実施する法案を成立させる方向で歩み寄りつつある。

 だが今月末にも臨時国会が開かれ、与野党が合意して同法が成立したとしても、有識者による衆院選挙区画定審議会(区割り審)が新しい区割りを政府に勧告するまでに二、三カ月。勧告に基づく公職選挙法改正案を提出・成立させ、有権者に周知させた上、施行するまでにさらに一カ月は必要とされる。新制度での選挙はどんなに急いでも来年になる。

 年内の衆院選にこだわる自公両党は〇増五減の法整備さえすれば、実際に行う選挙が違憲状態のままでも「やむを得ない。政治判断が重視されるべきだ」(山口那津男公明党代表)という立場。

 自民党の高村正彦副総裁も「立法府の不作為を解消するための努力は必要だが、早く信を問うという国民の要請もある」と足並みをそろえるが、結果として違憲状態での選挙となれば実態は法改正しなかったのと同じだ。

 民主党内では違憲状態選挙の容認論は少ない。だが、是正を口実に選挙を先延ばししようという思惑が透けて見え、是正に向けた熱意は見られない。

 曽根泰教・慶応大大学院教授(政治学)は「新選挙区で選挙が実施できなければ一票の格差は存在したままであり、無効判決が出る可能性は残る」と指摘。元最高裁判事の福田博弁護士は「判決は、国会に任せていては投票価値の平等が失われるという判断で、衆院にも跳ね返る」と話した。

☆今の日本の最優先要解決事項。国会議員が憲法違反状態を放置してどこが法治国家で民主主義国家と言える。

やはり言えない国だ、我が国は。
2012年10月19日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
新聞・テレビ・雑誌から / 日本社会の仕組み改良 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6028/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
復興へ付け替え横行 省益優先 予算奪い合い  東京新聞

  2012年10月17日 朝刊


 東日本大震災の復興予算が被災地の再建と無関係な事業に使われている問題で、各府省がこれまで一般会計として扱ってきた事業に関し、復興予算に付け替えて継続を図っていたことが分かった。一般会計の予算査定が厳しくなる中、省益優先とばかりに、関連性のない復興予算獲得に飛びつき、野放図に認められていたのが実情だ。 (中根政人、岩崎健太朗)

 典型的な事業は、外務省の青少年国際交流事業だ。

 震災発生前の二〇〇七年度からの五年間、「二十一世紀東アジア青少年大交流計画」の名称で、中国や韓国などの若者を招いた。毎年度平均で約七十億円の事業予算が一般会計から支出され、一一年度に終了予定だった。

 ところが、復興のための一一年度三次補正予算に「アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流」(七十二億円)と名称を変えて盛り込まれた。震災の実態を米国や中国、韓国など約一万人の若者に伝えるのを目的としているが、実際は被災地での滞在は十日前後のうち実質三日。主に東京や名古屋、京都など被災地と関係のない大都市や観光地を回る内容だった。

 外務省は「震災全体の正しい姿を伝えるための事業。復興予算からの支出は適正だ」と話している。

 このほか、文部科学省は一二年度予算の復興特別会計に所管する独立行政法人・日本原子力研究開発機構の核融合エネルギー研究費として四十二億円を計上した。この事業は被災地の復興に直接関係なく、〇七年度から一一年度までは一般会計として扱われてきた。

 内閣府は復興のための一一年度三次補正予算に、自殺防止対策として「地域自殺対策緊急強化基金」に三十七億円を盛り込んだ。事業費は被災地だけでなく、全国の相談業務に充てられる。〇九年度に三年間分として、一般会計に計百億円が計上されていた。

 防衛省は同三次補正予算に自衛隊輸送機の購入費計四百億円を盛り込み、執行した。当初は一五年までに一般会計から購入する計画だった。
2012年10月19日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
東日本大震災・原発 / 新聞・テレビ・雑誌から |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6029/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
襲撃予告 逮捕された大学生が書き込み否定   NHKwebニュース
10月18日 6時21分

横浜市のホームページに小学校への襲撃予告を書き込んだなどとして、男子大学生が逮捕された事件で、警察が男子学生に改めて話を聴いたところ、書き込みを否定する趣旨の話をしたことが、捜査関係者への取材で分かりました。

男子学生のパソコンのデータには、犯人と名乗る人物が指摘した手口と同じ痕跡が残っていたということで、神奈川県警察本部は、第三者の犯行の可能性が高くなったとして、捜査に問題がなかったか経緯を調べることにしています。

ことし6月、横浜市のホームページに市内の小学校への襲撃予告を書き込んだなどとして、東京の大学に通う19歳の男子学生が逮捕され、その後、家庭裁判所に送られて保護観察処分になりました。

警察などは、男子学生が当初、「何もやっていない」などと容疑を否認していましたが、その後、容疑を認めたとしています。

警察は17日、弁護士の立ち会いの下、男子学生から改めて話を聴いたところ、書き込みを否定する趣旨の話をしたことが、捜査関係者への取材で分かりました。

今月に入って東京の弁護士などに届いた犯行声明とみられるメールには、横浜の事件について、「ホームページのアドレスをクリックしただけで、掲示板に勝手に文章が投稿される方法を使った」という内容が書かれていて、男子学生のパソコンのデータには、襲撃予告が送られた直前にインターネットの掲示板にあった別のホームページのアドレスをクリックした記録が残っていたということです。

警察は、第三者の犯行の可能性が高くなったとして、捜査に問題がなかったか経緯を調べるとともに、保護観察処分となっている男子学生への今後の対応について検察と協議することにしています。

☆警察の尋問も全面可視化を早急に実行しなければ、同じことがまた繰り返される。

記者クラブ系大手新聞社テレビ局がそいういう観点で、この問題を取り上げないのは、検察・警察を批判できない仕組みを作ってきた支配層の強みだ。
 
2012年10月19日 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
新聞・テレビ・雑誌から / 可視化・検察・警察 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6025/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
池田信夫さんは上杉隆をメディア界から削除したいらしい
「アゴラ」及び「BLOGOS」記事に関して

10月12日、「アゴラ」(アゴラ研究所/池田信夫所長)、ニュースサイト「BLOGOS」(NHNJapan)に〈読売の記事を盗用した上杉隆氏〉というタイトルの記事が掲載されました。

この記事は、インターネットの噂を元に、当方への一切の取材や確認もなく推測で書かれたもので、完全なる事実誤認と、上杉隆個人への悪意に満ちた誤記述によって構成されたものであり、上杉の名誉を著しく棄損するものであります。

盗用したとされている3月19日の読売新聞朝刊に掲載された「海外避難リスト」につきましては、同じリスト(同型)を上杉は少なくとも発売前までに情報提供者より入手したことが確認できました。今回、その点を、情報提供者との双方間、および別の関係者、また電磁記録によって確認しております。

すでに12日当日、アゴラ研究所及びNHNJapan(旧ライブドア)には記事の削除要請を行っておりますが、再度この場で削除・撤回要請を行うとともに、上杉の名誉回復のための謝罪文の掲載を要求いたします。

日頃から上杉隆の活動に対してご理解をいただいている皆様には、無用なご心配をおかけしておりますことを心苦しく思っておりますが、どうぞこれまで通りの変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます。

以上

2012年10月15日

上杉隆事務所

☆原発事件ではまだ1人も死者は出ていないと云い続けてきた池田信夫さん。時には他者が気が付かない視点から論評を書く。

彼が主宰しているニュースサイト「BLOGOS」も、多彩な論者の論評を掲載しているのでフィードに加えていた。一年以上アクセスしてきた。

これまで読んできたきた結果、池田さんは既得権益層の広報係だと断じる。10月17日にフィードを解除した。さよなら池田信夫さん
 
2012年10月19日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
メディア / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/5995/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
SAFLAN-TV 第2回 「自主避難って何?」

 
2012年10月19日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
東日本大震災・原発 / 今日の気になるネット情報 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6019/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
原発事故を映画化 あえてドラマで心象描く「希望の国」
テレビ朝日・モーニングバード「初見タイムス」より 2012.10.16。今週末から公開される映画「希望の国」を紹介。
監督は園子温、あえてドキュメンタリーではなくドラマ仕立てで福島原発事故を描いた。
「知識とか情報で知ってるだけで、実は本当のことは何も感じてない、知らないんだよということを伝えたかった」と監督。
トロント国際映画祭で最終週アジア映画賞を受賞した。
<textarea class="iframe_tag"></textarea>
原発事故を映画化 あえてドラマで心象描く... 投稿者 tvpickup
2012年10月19日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
東日本大震災・原発 / 今日の気になるネット情報 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6018/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
佐藤前知事、棄却に不満あらわ 「承服できない」  福島民友ニュース
2012年10月17日

 「収賄はない。最高裁の決定は承服できない」。最高裁の上告棄却決定で有罪が確定する見通しとなった前知事佐藤栄佐久被告(73)は16日夜、自宅前に詰めていた報道陣の取材に応じ、ぶぜんとした表情で語った。

一方、前知事が約18年間トップの座に就いた県庁。退庁間際に上告棄却の一報が広がったが、多くの職員は冷静に受け止め、逮捕から6年という時間の経過とともに事件の「風化」も浮き彫りになった。

 栄佐久被告は午後8時55分ごろ、郡山市の自宅に乗用車で戻り、待ち受けた報道陣の取材に応じた。栄佐久被告は「収賄を行った事実は断じてない。最高裁の決定は、まさにどうしようもない決定で承服できない」と強調。「今後、弁護人と相談しながら、再審も含め、さらに真実を求めていきたい。それが県民に対する責任」と語った。

 栄佐久被告は今回の事件について「『ない』ものを『ある』とでっち上げた砂上の楼閣」と指摘。大勢の支持者たちが特捜部に呼び出され、厳しい取り調べを受けたことで「自分一人が罪をかぶって支持者が助かるなら」と一度は虚偽の自白をしたと言い、「特捜部があまりにも無理な接ぎ木を重ねて収賄罪の絵を描いた」と批判した。

☆小沢がらみの特捜のシナリオに引っかけられた。
政治がらみの判決で執行猶予付きは社会的抹殺の意図でやったことの証明。記者クラブ系大手メデイアも検察の意向に沿って執拗に佐藤栄佐久さんを叩きまくった。

検察と大手メデイアのタッグにかかると現職の地方知事の首を飛ばすくらい・・・。

2012年10月19日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
新聞・テレビ・雑誌から / 可視化・検察・警察 / 日本社会の仕組み改良 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6027/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
原発増設不透明で交付金見込めず    福井新聞
 県内7市町の財政計画見直しへ

(2012年10月16日午前7時07分)

新たなエネルギー戦略に基づき枝野幸男経済産業相が日本原電敦賀原発3、4号機(福井県敦賀市)を含めた原発の新増設を原則認めない方針を示す中、2基の増設に伴う電源3法交付金の「電源立地促進対策交付金相当分」は、政府の2013年度予算の概算要求に盛り込まれなかった。未着工ながら福井県内の7市町は既に前倒しで同交付金の一部を受けてきたが、「今後は交付が見込めない」とみて、計画していた事業の見送りなど財政計画の見直しを迫られている。

 原発の立地を促す同交付金の交付期間は着工年度から運転開始後5年までが原則だが、着工年度の2年前から交付を受けられる特例がある。この制度を利用するなどして立地の敦賀市は05年度から、周辺6市町と県は09年度以降に、前倒しで交付金を受け取ってきた。

 2基の増設による交付金の限度額は県内で総額297億5千万円。各自治体はハード整備などの事業に充て、11年度までの交付実績は総額約93億2千万円、残りは約204億3千万円となっている。

 国は東京電力福島第1原発事故を受けたエネルギー政策の見直しを踏まえ、12年度予算で敦賀3、4号機の同交付金を計上せず、13年度予算の概算要求でも見送った。

 政府が先に決めた革新的エネルギー・環境戦略では、原発の新増設は認めない方針を示した。同交付金が今後維持されるかは極めて不透明な状況で、財源として見込んでいた県内7市町は、まちづくり計画や財政計画の軌道修正を余儀なくされている。

 敦賀市は、昨年9月に発表した11年度から5年間の市総合計画実施計画と中期財政計画で同交付金を見込まず、全体で31億7千万円分の事業を減額調整した。交付金を充てる予定だった次世代高速無線通信基地局の整備拡張や公民館建設などは見送った。市財政課は「残りの交付金79億円も事業化する予定だったが、今の情勢では交付金がない財政枠で計画を立てるしかない」と説明する。
美浜町は10年度から建設中の生涯学習センターの整備費に交付金を充てていたが、本年度は交付がなかったため、別の財源で賄った。町企画政策課は「今後も見込まない方針」とする。

 南越前町は交付金の残りが42億円あり、町道改良や通信ネットワーク整備、簡易水道統合事業などに充てる予定だった。町企画財政課は「自主財源が限られる中、交付金が見込めないのは非常に厳しい」との認識。町総合計画を来年度に見直す中で、必要性の高い事業以外は廃止も含めて検討する考えだ。

 若狭町は、11年度から6年間の町総合計画を交付金も織り込んで策定したばかりだっただけに「別の補助金を探したり、財政計画を見直さなければならない」(町総務課)状況。当面は来年度予算編成に向け、事業の見直しや優先順位付けを徹底する。

 一方、観光施設改修などに充てる計画だった越前町は、代替財源として過疎地域に発行される過疎債の活用も視野に入れる。ただ「財源がなければ事業を先送りしなければならない」(町企画財政課)という。
2012年10月19日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
東日本大震災・原発 / 新聞・テレビ・雑誌から |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/6026/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

循環器内科クリニックの定期検診のあと 亀戸の蕎麦屋「美津田」で 真澄のぬる燗と天せいろを楽しんだ

2024年11月22日 | 食べる飲む

2010年10月の神戸労災病院での冠動脈狭窄のカテーテル手術は 三本の冠動脈のうち一本が完全に詰まり 2本はそれぞれが70%と50%詰まっていたので

一回の手術では済まず 日を変えて2回に分けて処置された。それ以来心臓にはステントが三つ入っている。

 初めて3本とも酷く血管が詰まっていると医者から聞いたとき 思わず そんな状態でどうやって生きていれるんですかと医者に聞いてしまった。

その答えは「人間の身体はよく出来ていて そんな時は 血管のまわりに毛細血管がにょろにょろっと成長して詰まった血管を補うんです。

平常はそれで何とか生命を維持できるけど もしなんかで急激に身体にロードがかったら その瞬間に急性心筋梗塞などが起きて危なくなる」と。

  その手術以来 ずっと月に一回医者に通い 血液サラサラの薬や血圧維持の薬の投薬を受けて毎日7種類の薬を飲んでいる。

この日クリニックは混んでいたが 薬局もかなり混んでいた。

 薬を受け取ってから行きつけの蕎麦屋に向かった。

 東京に引っ越したので 関東出汁の蕎麦を食べることが出来るのはありがたい。

エビ、イカ、ピーマンの天婦羅は[真澄]のいいアテになる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝てる気しかしなかった。ドジャーズのベッツがチームメートと振り返る最終戦【日本語字幕】

2024年11月22日 | SNS・既存メディアからの引用記事

勝てる気しかしなかった。チームメートと振り返る最終戦【日本語字幕】

怪我でもベンチでも、やれることを諦めずにやるだけ。ベテラン組で振り返るプレーオフ【日本語字幕】

ベッツ番組でドジャース主力達が大谷加入のプレッシャーについて暴露...【日本語字幕】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする