お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

妙見温泉 和気湯(鹿児島県)

2006年11月24日 | 💿秘湯極湯100選

 「どさんこ」の若旦那の案内で妙見温泉の奥地に秘湯を訪ねる。「和気湯
 全くの野天風呂、所有は個人。多少温目だが由緒ある物だった。坂本竜馬
 夫婦も入った とされる。京の公家和気清麻呂から『和気湯』の名前が由来。
 京都で偶然この秘湯の由来元和気清麻呂を祀る神社に辿りつく事と成った。

 【Data】含土類ー重曹泉  40℃前後 PH6.1  源泉和気の湯
 参考本物の名湯ベスト10056 新川渓谷温泉郷(講談社現代新書:石川理夫著)
 参照護王神社(祭神:和気清麻呂)

コメント