映像:小川原湖の景観、小川原湖伝説シンボルの玉姫、勝姫のモニュメント。
南部地方は温泉に恵まれていないが、小川原湖周辺には程よい温泉が湧出する。
本地域はおがわら湖温泉郷と称して、南部では唯一の温泉郷を形成する湯の里。
※アンダーバーの温泉地をクリックすると温泉施設等が閲覧可能。
★お気に入り ★夢心地
-
-
- 東北温泉‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥東北町上笹橋21
- ひばの湯ぽぷら‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥東北町往来ノ下30
- 膳前温泉(東北町老人福祉センター)‥‥‥東北町上笹橋45
- 水明温泉(旧上北町)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥東北町上野山添56
- 八甲温泉旅館(旧上北町)‥‥‥‥‥‥‥‥東北町上野北谷地
- らんぷ温泉(旧上北町)‥‥‥‥‥‥‥‥‥東北町大浦境の沢
- まつの湯(旧上北町)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥東北町上北北一丁
- 上北さくら温泉(旧上北町)‥‥‥‥‥‥‥東北町上北南四丁
- ★玉勝温泉(旧上北町)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥東北町上北南一丁
- ★姉戸川温泉(旧上北町)‥‥‥‥‥‥‥‥‥東北町大浦中久根
- 上野温泉(上北保健福祉センター)‥‥・・‥東北町野上野 191
- ★おがわら湖温泉(小川原湖交流センター)‥東北町上野南谷地
- ほとけ沢温泉東龍館(忘れじの湯)‥‥‥‥東北町ほとけ沢75
※ 温泉力指数・・・7.21{一万人当温泉数:(12施設÷16,625人)×10000}
-
参照# 青森県 温泉地 データ・ベース