
【長野県温泉探査・善光寺 2019.6.630】
山門の西側に一段高く木枠で囲まれた所に仏足跡が安置されている。これは仏さまの足裏
を石に刻んだもの。仏足跡とは、元来、釈迦さまが説法した場所を現わしたとされている。
善光寺ではこのパワースポットに訪れる人も少なくひっそりとした佇まい。南無阿弥陀仏。
(仏足跡の根元に刻まれたお釈迦さまの足型)
【長野県温泉探査・善光寺 2019.6.630】
山門の西側に一段高く木枠で囲まれた所に仏足跡が安置されている。これは仏さまの足裏
を石に刻んだもの。仏足跡とは、元来、釈迦さまが説法した場所を現わしたとされている。
善光寺ではこのパワースポットに訪れる人も少なくひっそりとした佇まい。南無阿弥陀仏。
(仏足跡の根元に刻まれたお釈迦さまの足型)