![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e2/9272ce99fcc47d76460fd92fb77dfb21.jpg)
山行速報:階上岳14トレッキング GPS記録図 【階上町 2022.12.18】
山感:今回も全く疲れはない。前日までの大雪の雪片付けで疲労している筈なのに。
しかも、二週連続の階上岳で、今日は今年最強の寒波が襲来してる真っ只中、
其の訳は、10月13日以来の山友の復活だ。山は友、友は山、山っていいなー。
来年の鳥海山、栗駒岳、岩手山直登が益々楽しみになった。計画の練り直し。
(下記アンダーラインをクリックすると本ブログの掲載記録参照可能)
記録:🗻739.6m 3:29H
6.8㎞
606 ⅿ
606m ☁⛄-8℃ 積雪30㎝
休憩23分 平均ペース=やや速い・110ー130%
行程:階上岳の標準的な登山コースである『汐風トレイユの緑(たぬき)コース』
装備:今回モンベルアイゼンを着用、しかしゴムバンドが二回外れ、サブのスパ
イクチェーンに変更。冬山のトラブルは大きな事故を招く細心の気配り必。
参照#①高山・里山トレッキングベスト ②山岳/溪谷トレッキング2022