![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/43/dac7e4ec0fb04452ccbad446dab35a73.jpg)
ツリガネニンジン(ハクサンシャジン)【山岳トレッキング ⑲折爪岳 2020.08.08】
ハクサンシャジンは別名高嶺釣鐘人参といい高山に生息するのは高山型変種とされる。
およそ、ハクサン〇〇〇とあるのは新種の標本山地が白山であるので名付けられた名。
ここ折爪はそんなに高い山ではないが、青森県とは違った植物生態なのかもしれない。
分類:キク亜綱・キキョウ(目・科)・ツリガネニンジン属・サイヨウシャジン種・
ツリガネニンジン変種 漢字:釣鐘人参、別名ハクサンシャジン(白山沙参)
花言葉:詩的な、誠実、優しい愛情・・・素敵な花言葉と思う
薬効:根にイヌリンやサポニン成分が含まれ、去痰(気管・気管支)、鎮咳鎮作用
参照#①折爪岳トレツキング 紀行 ②山岳/溪谷トレッキング紀行 2020