![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bf/d4d6642f8c93d9a9f693f689f21c1d3d.jpg)
99y 156 2.5V6 24V 6MT LHD 新車並行 11万km 車検なし
通常であれば、このコーナーはどこか光るものがある固体をご紹介するコーナーです。
もちろん、そのコンディションは悪いはずがありません。
ところが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7a/2550d326cd7836f671b17f60cf04ca19.jpg)
ズルズルボロボロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/eb/656376dd43a747b5efab6639005f8bc1.jpg)
艶なし要ペイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
以上の状態ですから、商品価値は限りなくありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そのような固体なら出すなと思われるでしょう。
ごもっともダス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
しかし、行きがかり上仕入れる羽目になったので、何とか売りに掛ける必要がありました。
もう少し、この固体を検証してみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/69/23e2c2d44a29d3cc8ffe46bcecfedf3d.jpg)
後ろは比較的綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6d/6b9d37dcf53e12d926974f2cb7255b8a.jpg)
コスモブルー+ベージュインテリア
但し、それなりのヤレはもちろんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/3f921b6cf8d594ebdf91c60655807f2c.jpg)
エンジンは好調
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
この固体をどう料理するかは思案どころです。
このままでは、99パーセントは売れないでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
思案の結果はは次の案が浮上しました。
■ このまま捨てる←芸無し
■ 現状で捨て値で販売←利益無し
■ 最小限修復して販売
■ 代車に下ろす
結局は薬局で最小限のプチレスで見栄えを改善することにしました。
ズルズルボンネットは塗装屋に出すとお財布に優しくないので、中古同色品をGETしました。
ルーフとフェンダーはやむなくペイントします。
これで、何とか見られるようになるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/16/4ea3043b3b84de25036822a100d66303.jpg)
意外と町内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
この固体はショップ販売車でメンテもそれなりには実施してあります。
意外にも、クーラーもちゃんと効いており、特に機能上はNPです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/ac2452f0379756402c7b75a9c3e197d2.jpg)
快音ステンマフラー 磨けば光る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
静か目の音量ですが、一応プラスポイントと思われます。
この固体の魅力は、やはりLHD+6MTの希少性です。
コスモ+ベージュインテリアはかって売れ線のコンビでした。
変身後の姿にご期待ください。
もちろんお財布に優しい価格を予定してまっせ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)