
1991y US新車並行 5MT 走行不明? 検査30/2
突然入庫したSPIDERは5年くらい前に販売した自社メンテ車です。
特に珠玉というほどのコンディションではありませんが、それなりに手を入れてあるSPIDERです。

リペイント済みツルピカ


ハイマウントランプ撤去
日本仕様イコールUS仕様なので、US仕様のハンディというのは特別ありません。
差異はステアリングのエアバッグが装着されるか否かと、速度計がマイル(km併用)表示くらいです。

USインテリア ダッシュはカバーリング
シートがアルカンタラではなくレザー(合皮?)となりますが、特に破れ等はなくアルカンタラよりは耐久性が
あるのでしょう。
一見、クラックなしのダッシュは例のカバーで誤魔化してますが遠目にはNPです


トップは交換済

エンジン好調

純正ステアリングと幌カバー積み

一応町内
完璧とは言いませんが、取り敢えずは好調に走ります。
強いて言うと、サスにはコストを掛ければbetterです。
現状整備渡しにて、比較的お財布に優しい価格設定を考えております。
余談ですが、この固体は個人オーナー様から買い取りました。
後に判明したのは、買い取り額が当時の販売価格と差ほど変わらなかったことです。
それなりにコストは掛けて頂いてることを差し引かねばなりませんが、値下がり率が低いのには驚きです。
115SPIDER以外の普通のアルファであれば、5年乗れば査定はゼロに近くても不思議ではありません。
ということは・・
結局は薬局で・・

115SPIDERてホントっにお得なクルマですネ!
