安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

オリバー・ケント 400 YEARS AGO TOMORROW

2012-10-28 23:21:30 | ピアノ

秋が深まってきて、僕の勤務地である、南信州(長野県飯田市・下伊那郡地方)では、各地で農作物の収穫イベントが開催されつつあります。そんな中、とある収穫祭(宴会)に招待されたので、出席しました。珍しい伝統野菜を含む新鮮な食材を使ったお料理をいただきながら、地元のワインなどお酒も飲みました。どれも美味しくて、実りの秋に感謝。瑞々しい作品。

OLIVER KENT (オリバー・ケント)
400 YEARS AGO TOMORROW (MONS 1997年録音)

 400yearsagotomorrowoliverkent

オリバー・ケント(p)は、Roman Schwaller(ts)のアルバムで知ったピアニストです。1969年にオーストリアのインスブルックで生まれ、ウィーンで学び、1993~95年には、アメリカでエディ・ヘンダーソン(tp)らと共演し、帰国後は、ウィーンを本拠に活躍しています。はじめ、ウィントン・ケリーを思わせるフレーズが出て興味を惹かれたのですが、ハービー・ハンコックなど新主流派に近いイメージです

オーストリアのピアニストといえば、フリードリッヒ・グルダを思い浮かべますが、ウィーン出身のジョー・ザヴィヌルやローランド・バティックといった人もいます。ケントもクラシックを学んでから、ジャズへ向かっています。ここでの彼の演奏を聴くと、ピアノのせいもあるかもしれませんが、まろやかで磨き抜かれた音色に、クラシックをしっかり勉強した形跡がうかがえます。なお、録音場所はニューヨーク。

メンバーは、 オリバー・ケント(p)、Essiet Essiet(b)、Joris Dudli(ds)。Essiet Essietは、ニューヨークのミュージシャンで、多くのハード・バップ系の録音に参加しています。Joris Dudliは、ケントと長年共演しています。曲は、ケントの自作が、「Plenty Of Twenty」、「Five Moons Around Venus」、「Deja Vu」、ボビー・ティモンズ作「This Here」、ウォルター・デイヴィス作「400 Years Ago Tomorrow」、スタンダードの「Autumn Nocturne」、「Skylark」、「My One And Only Love」の8曲。

ハードバップがベースですが、小気味良さに加えて、抒情性のあるイントロやモーダルな響きもあり、フレッシュな初リーダー作です。タイトル曲の「400 Years Ago Tomorrow」は、3人による疾走感が素晴らしく、ティモンズ作「This Here」は、ファンキーさは控え目で、爽やかなプレイぶり。バラードの「Autumn Nocturne」と「Skylark」は、スローテンポで、ピアノの音色の美しさとともに、ブラシによるサポートの良さが光ります。

【収穫祭りのお料理】

    Shuukakusaiojuu2012

 Shuukakusaimanue2012_2

伝統野菜 (この地域でしか栽培されていないもの)など、こちらで採れたものばかりです。下栗芋、ていざなす、清内路かぼちゃ、清内路黄芋などが入っています。果物は、シナノゴールド、シナノスイートはりんご、南水は梨、バラードは洋梨です。お料理も凝ったものでした。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は 県営公園星の森オートキャンプ場の紹介あ... (松村増登)
2012-12-06 20:21:16
今晩は 県営公園星の森オートキャンプ場の紹介ありがとうございました。サージ・チャロフいいですね。私も二十前後に東芝から4&6のタイトルで発売されたレコードをアルバイト先のジャズ喫茶で聞いて以来好きになりました。私が持っているのは40年前に横浜のヤマハで買った欧州輸入盤でした。ブルーサージのジャッケットが欲しいですが、内容がそれ以上ですので我慢しています。売木仙人より
返信する
松村さん こんばんは (azumino)
2012-12-06 22:19:23
松村さん こんばんは

初コメントありがとうございます。売木村の星の森オートキャンプ場は、施設がよく、管理も行き届いていて、感心しました。関東からのお客様が増えているもようでしたが、広く知ってもらいたい良い施設です。PRしていきます。

サージ・チャロフのこのアルバムは、素晴らしいですね。輸入盤LPはかなり迫力のある音がするのではないでしょうか。低音から高音まで満遍なく使うチャロフですから、いい音で聴きたいアルバムです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。