11月14日(日)から16日(火)にかけて出張で神戸市に行ってきました。自由な時間はそうとれなかったのですが、15日に北野坂にあるジャズ・クラブの「ソネ」の最終ステージを聴くことができました。はじめの2曲はピアノ・トリオによる演奏で、次いで、ヴォーカリストの山添ゆかさんが登場して4曲歌いました。山添さんの歌もよかったのですが、はじめのピアノ・トリオが躍動的で、とりわけピアノの泉川貴広さんが印象に残りました。既に盛んに演奏活動を行っていますが、今後が期待できそうです。ソネでピアノ・トリオが演奏した「If I Were a Bell」が入っているアルバムです。
EDDIE COSTA (エディ・コスタ)
GUYS AND DOLLS LIKE VIBES (CORAL 1958年録音)
神戸は、北野異人館街やメリケンパーク、南京町と見所が多く、また、オシャレなレストランやブティックなどのお店が通りに並んでいるためか、女性観光客が多くいました。ジャズ・ライブを聴けるところが多いことに加え、洋食をはじめ食べるものも美味しいので、また行きたい街です。ジャズ喫茶「茶房 ヴォイス」や「MOKUBA'S TAVERN」に寄ってみましたが、お店の方はフレンドリーで、さすがに港町神戸だと感心しました。
さて、エディ・コスタですが、ピアノとヴァイブのどちらも一流の腕前を持っていたミュージシャンで、ピアノの方は左手を用いて低音も活用した力強いプレイをします。ヴァイブの方は、あまり共鳴させずにストレートに音を出していますが、ピアノのようなごつごつとした感じはないので聴きやすいものです。その彼が唯一、ヴァイブに専念したアルバムが、この作品です。
メンバーは、エディ・コスタ(vib)、ビル・エヴァンス(p)、ウォンデル・マーシャル(b)、ポール・モチアン(ds)という、今から見ると実に豪華な人選です。曲目は、1950年11月から1200回も上演されたミュージカル「Guys and Dolls」(野郎どもと女たち)からで、「Guys and Dolls」、「Adelaide」、「If I Were a Bell」、「Luck Be A Lady」、「I've Never Been In Love Before」(まだ恋したことはない)、「I'll Know」の6曲。作曲は、フランク・レッサー。
バラードの「Adelaide」では、コスタは、和音を交えたしっとりしたプレイを行い、エヴァンスは抒情的で新鮮な旋律を弾いています。「If I Were a Bell」は、早いテンポでリズミック。コスタが、ストレートな響きでややメカニックな演奏をしています。同曲では、P・モチアンのブラッシュプレイも心地よい。「I've Never Been in Love Before」は、はじめはバラードで、エヴァンスの繊細な演奏が素晴らしく、途中から早いテンポに変わり、コスタがメロディを装飾しながらスイングしていきます。
【ジャズ・クラブ 「ソネ」】
(入り口)
(泉川貴広(p)、井手厚(b)、高野正明(ds))
(山添ゆか(vo)とピアノトリオ)
神戸にはいいお店がありますね。
「ソネ」さん・・・・・知りませんでした。
石とレンガの壁、素敵ですね。
私も、近くのJAZZクラブを探して、出かけてみたいと思います。
神戸は、以前にも訪れたことがあるのですが、今回初めて、ライブを聴きに行きました。ジャズ・クラブ「ソネ」ですが、一流どころなのにチャージが1200円と入りやすく、日曜には昼下がりに1ドリンク付き1000円でライブ(2回)を開催しています。神戸には好印象を抱いて帰ってきました。また訪れたい街です。
Wiki にこのアルバムのことが書かれていましたが、CD盤では Bill Evans のリーダーのようになっているんでしょうか??
残念なことに、彼も交通事故で32歳の生涯に幕を閉じたようですが、多くのミュージシャンが若くして亡くなっています.
交通事故とはいえ、亡くなるのが早すぎ、リーダー作も多くないですね。このアルバムですが、CDでもE・コスタのリーダー作として発売されていました。もっとも、エヴァンスの参加が価値ある一作にしていることは確かだと思います。
この前、コスタの「the House of Blue lights」CD、入手しました。お気に入りの一枚でした。
トリスターノ コニッツ タル この一連のものが,大好きです。レコードが,とても少ないのが、残念です。コスタのバイブは,知りませんでした。CDは,発売されているのでしょうか。
ウーハーの励磁SPの電源を改良しています。チョークトランスを良いものに交換をしました。今、確かめていますが、良好のようです。励磁SPは,電圧を変えることで、音色が変化します。聞くものによって,変えることもできます。電圧を下げると、柔らかく、おとなしくなり,上げると、明瞭、硬くなるようです。
ドライバー用のチョークトランスを特注することにしました。半年かかるそうです。ニスを塗るので乾燥させるに時間が必要なのだそうです。半年後に、ドライバー用電源の製作をするつもりです。
「A PORTRAIT OF PEGGY LEE」を聞いています。グッドマンのクラリネットが,やさしく響いてきます。嫌みのないペギーのビブラートが,合奏しています。
それでは,また。
関西方面の観光だと、京都、奈良のイメージが強いですが、神戸は泊まる価値のある都市でした。今回は、会議や打ち合わせ、会食に追われました(笑)。機会があれば、また訪れたい街です。
コスタのこの作品ですが、僕はLPとCDの両方持っています。CDは紙ジャケットですが、現在絶版かもしれません。スピーカー製作は、かなり熱が入っているようですね。いつか聞かせてください。
ペギー・リーは、軽くスイングしていて好きな歌手です。初期のものもよいですね。