安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

粟谷巧「BREEZE SUITE」、タリーズの「日向夏のシフォンケーキ」、安曇野市で梅の収穫。

2024-06-19 19:30:00 | ベース・ドラムス

タリーズコーヒーで、ようやく「日向夏のシフォンケーキ」をいただくことができました。スポンジ、クリームの部分ともに爽やかな感じがしました。爽やかな感じの演奏です。

粟谷 巧 (Takumi Awaya)
Breeze Suite (disk UNION 2023年録音)

   

ベースの粟谷巧(b, 1985年生)さんは、北海道北見市生まれ、高校卒業後、札幌に出てきて、福居良(p)や山田敏昭(p)と共演。渡辺貞夫バンドの一員として活動を行うなど、東京でも知られるようになり、2020年には拠点を東京に移しています。

メンバーは、粟谷巧(b)、山本拓真(p)、高橋直希(ds)。山本拓真さん、高橋直希さんともに北海道出身ですが、三人とも東京に拠点を置いて活躍中です。録音は、2023年2月2日に、東京六本木のジャズクラブ「alfie」で行われました。ライブ録音です。

(英文表記)Takumi Awaya(b)、Takuma Yamamoto(p)、Naoki Takahashi(ds)。

曲目は次のとおり。

1  I Should Care (Axel Stordahl, Paul Weston)
2  Pretty Woodstock (Toshiaki Yamada)
3  Breeze Suite (Takumi Awaya)
    a) Introduction
 b) In the Forest
 c) In the Ocean
4  Too Late Now (Burton Lane)
5  Mellow Dream (Ryo Fukui)
6  My One and Only Love (Guy Wood)
粟谷巧の自作が3の1曲、スタンダード曲の1, 4, 6に、山田敏昭作「Pretty Woodstock」と福居良作「Mellow Dream」。札幌で活躍したピアニスト、山田敏昭(1958~2021年)と福居良(1948~2016年)の曲が聴けるのが嬉しい。

オーソドックスな4ビートのピアノトリオを楽しめるアルバム。粟谷巧(b)は、リーダーではあるものの、全体を通して、ピアノ、ドラムスと協調していて、好感が持てます。ポール・チェンバースを髣髴とさせるような張りのある音でソロに、バッキングに活躍していますが、アンコールに演奏された、メロディをとる「My One and Only Love」が、特に心に残ります。山本拓真(p)の「Mellow Dream」における白熱したプレイや高橋直希(ds)の起伏のあるプレイもあって、購入して良かった作品。

(ライナーノートの写真と、関連ホームページ)

上段:粟谷巧、下段:高橋直希

高橋直希ホームページ:Takahashi Naoki Official Website - (takahashi-naoki.com)

上段:山本拓真、下段:トリオで演奏をしている写真。右側に「Memory of Ryo and Toshi」と入っています。福居良さん(Ryo)と山田敏昭さん(Toshi)の二人に捧げられたライブでもあるようです。

山本拓真ホームページ:Takumadrops Official Website -

(参考)本作から「I Should Care」が聴けます。

I Should Care (youtube.com)

 

【タリーズコーヒー MIDORI長野店】

住所:長野県長野市南千歳1丁目22−6 MIDORI長野2F
電話:026-269-6850
ホームページ:Taste The Difference | TULLY'S COFFEE - タリーズコーヒー (tullys.co.jp)

外観。場所柄、新幹線や在来線の待ち時間に利用する方が目につきます。

ブレンド珈琲と日向夏のシフォンケーキを注文。

珈琲。やや濃い目です。

『宮崎県産の「日向夏」を使用したシフォンケーキ。日向夏果汁を練りこんだふわふわのシフォン生地に、ホイップクリームと甘酸っぱい日向夏ソースをデコレーションしました。爽やかな香りが広がる、夏らしいスイーツ』だそうです。

取り分けたところ。夏向きの一品で、しっとりとして美味しかった。

(安曇野市宅で梅の収穫)

今年は、全国的に梅が不作のようです。ところが、安曇野市宅の梅の樹には、実がいっぱいつきました。近所の奥様から、自宅の樹には梅がなっていないので、お宅のものをいただけないかと申し出があったので、手伝ってもらいながら収穫。放ってあるだけの樹ですが、皆さんのお役に立てて良かった。備忘に写真を掲載。

樹がふさふさしています。

枝の先まで、実がたっぷりとなりました。

収穫しました。これは一部です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。