8月の発電量が去年の最高値8月の発電量695KWhを超えて697KWhを記録しました。後半は過去の最高値である今年の5月の701KWhを軽く超えるかと期待していたのですが、最後の2日間が曇で失速してしまいわずか2KWh越えで、見事に期待を裏切られました。
そう言えば、去年の8月も700KWhを超えるかと期待していたら最後の2日間で同じように失速しました。一昨年も偶然でしょうか最後の2日は悪いですね。もしかしたら8月の最終2日間は天気が悪いと言うジンクスでもあるのでしょうか。
それと気にかかるのは、本来太陽光発電は高温になると変換効率が落ちるので発電量の最大は4,5月頃になるのですが去年も今年も8月の発電量が予想以上に多いと言うことです。多いことに文句はないのですが、8月に異常に雨が少ないことがどうも気になります。今年は前半に夕立が2日間続いたくらいで後殆ど降っていません。やはり何か狂っていると感じるのは私だけでしょうか。
いずれにしても、6月までの雨不足のお陰で発電量は絶好調でしたそして、7月は長梅雨と台風で発電量は最悪でした。しかし、そのお陰で早明浦ダムの貯水量が100%になり水不足は解消されました。
そして、梅雨が明けるとともに今度は猛暑で去年の最高値を更新してしまいました。もし7月の雨がなかったら大変なことになっていたはずです。なんだか上手く行き過ぎて怖いですね。
今のところ、早明浦ダムの貯水量も90%台を確保していますが、8月の少雨傾向がこのまま続くとあっという間に水不足なんてことになるかもしれません。
やはり、天候はおかしいですね!