団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★モディさん圧勝

2019年05月25日 | 国際

  オーストラリアに次いでインドもモディさんが圧勝です。ここも前評判は危なそうだったので心配していたのでホットしました。
  これで、安倍さんの戦略が益々強固なものになりそうです。次の心配は台湾ですね。ここが今のところ一番危ないようです。

  それにしても、オーストラリアにしろインドにしろマスメディアの予想は完全に外れているようです。それが悔しいのか報道も殆ど無いようです。

  西村幸祐さんがフェイスブックに勝利をアップしてくれています。  


  しかし、こうなると、安倍さんにもう一期やってもらいたいですね。


★自民・河村氏、韓国側の「賠償を妨害しない」発言否定

2019年05月25日 | 顔も見たくない人達

  下で取り上げた「★日本は徴用工訴訟の賠償妨害せず」を、早速自民の川村が発言していないと否定したようです。
  さて、どちらが嘘を付いているのでしょうか。どちらもありそうで判断が付きません。いずれにしても、日韓議連にはそんな力は無いでしょう。

  と言うか、この発言をするだけの度胸は日韓議連の連中には無いでしょう。やはり、あちらが嘘をついていると考える方が自然でしょう。何と言っても嘘の塊の国ですから。

  産経ニュースより      2019.5.23

  自民・河村氏、韓国側の「賠償を妨害しない」発言否定

 日韓議員連盟(額賀福志郎会長)の幹事長を務める河村建夫元官房長官は23日、いわゆる元徴用工訴訟をめぐり、韓国側の韓日議連の姜昌一(カン・チャンイル)会長が「日本議員らが『日本企業の被害者への賠償を妨害しない』と話している」と述べたことについて「この話を姜氏としたことはない」と否定した。自身が所属する二階派の会合で明らかにした。

 日韓・韓日議連は19日、韓国で合同幹事会を実施した。姜氏は韓国の中央日報のインタビューで「駐韓日本大使や日本の議員たちが『韓国が(解決に向けた)ジェスチャーを見せれば、日本企業の被害者への賠償を妨害しない』と話している」と述べた。

 これに対し、河村氏は報道を引用した上で「判決への対応策を韓国側が出すのが最優先だ」と重ねて指摘した。日本側から姜氏が紹介した発言はなかったと繰り返し強調した上で、インタビューの内容は「姜氏の希望的観測を述べたものだろう」と語った。

  日韓議連もこれに懲りて二度と付き合わない位の覚悟をしてもらいたい。それとも、断れない弱味を握られているということでしょうか。哀れですね。


★Chinaのドローンも防犯カメラも情報収集

2019年05月25日 | 中国

  アメリカはやるときはやりますね。と言うか、これもトランプさんだから決断できるのじゃないでしょうか。もし、オバマやヒラリーだったら最初からChinaの手下でしょう。何と言っても、金には弱そうですから。

  さて、そのアメリカがいよいよファーウェイ以外のChina企業にも手を付け出したようです。

  ドローンと防犯カメラが情報を収集していたというのです。どちらも有り得そうです。それにしても、アメリカもやられ放題だったようです。日本の平和ボケにも匹敵しそうです。

  産経ニュースより     2019.5.21

  中国製ドローンが情報収集 米国土安全保障省が警告

 【ワシントン=黒瀬悦成】米CNNテレビなどは20日、中国製の小型無人機(ドローン)が飛行状況などのデータを製造元に無断 で送信し、中国政府と共有しているとする警告を米国土安全保障省が出したと伝えた。トランプ政権は、スパイ活動やサイバー攻撃の 懸念を理由に中国通信機器大手「華為技術(ファーウェイ)」および関連企業68社の製品を米国市場から締め出す措置を発表したば かりで、今回の警告も米中貿易摩擦をめぐる新たな対立材料となりそうだ。

 同省は「米国のデータを権威主義的国家に送信し、同国の情報機関に思うままにアクセスさせている製品に強い懸念を抱いている」 と指摘。その上で、国家安全保障や重要インフラ関連の組織や企業、団体に対しては「スパイ活動の(標的となる)危険が高いため、 一層の警戒が必要だ」と訴えた。

 警告は具体的な企業名を明記していないものの、CNNは米国とカナダの公的機関で使われているドローンの約8割が消費者向けド ローン製造で世界最大手とされるDJI(本社・中国広東省深●(=土へんに川))の製品だと指摘しており、警告は同社製品を念頭 に置いているのは確実だ。

 これに対しDJIは声明で「顧客情報の収集と保存、送信に関しては消費者が全面的かつ完全に管理できる」と強調。特に政府や重 要インフラ向けのドローンに関しては「DJIに情報を送信する機能を積んだドローンは提供していない」と主張した。

  こちらは防犯カメラです。どちらも情報収集には打ってつけですね。

  さて、どこまで広がるのでしょうか。平和ボケ日本にも矛先が向くのは近いのじゃないでしょうか。トランプさんの怒りが見えるようです。


★日本は徴用工訴訟の賠償妨害せず

2019年05月25日 | 強制徴用

  ニセ徴用工判決問題で、Koreaが何だか訳の解らないことを言っているようです。なんでも、Koreaが解決に向けたジェスチャーを見せたら、個々の企業の賠償を妨害しないと、日本の大使や議員が話ているそうです。本当でしょうか。

  もしかしたら訪韓した日韓議連の奴等が言ってるのでしょうか。これは、流石に安倍さんも激怒するのじゃないでしょうか。それとも、安倍さんが密かに許可しているのでしょうか。これは幾ら何でも無いでしょう。これをやれば安倍政権は完全に国民から見放されるでしょう。

  もし、本当に喋ったとしたらやはり日科偽連の売国奴共でしょう。

  共同より    2019/5/22
  
  日本は徴用工訴訟の賠償妨害せず

 大使ら伝達と韓国議員

 【ソウル共同】韓国の国会議員でつくる韓日議員連盟の姜昌一会長は、日本企業に賠償を命じた元徴用工訴訟を巡り「駐韓日本大使や日本の議員たちが『韓国が(解決に向けた)ジェスチャーを見せれば、日本企業の被害者への賠償を妨害しない』と話している」と述べ、日本側が早期の対応を求めていると明らかにした。韓国紙、中央日報が姜氏のインタビューを22日付で報じた。

 日本政府は賠償問題は1965年の日韓請求権協定で解決済みとの立場。被告の日本企業にも応じないよう促しているが、姜氏の発言が事実なら韓国政府の対応次第では歩み寄る姿勢があることが示唆された形だ。
 
  門田さんがツイッターで日韓議連の怪しさをつぶやいています。これ本当でしょうか。  

  門田さん何か掴んでいるのなら発表してもらいたいものです。それとも既に有名な事なのでしょうか。


★Chinaの国家情報法とは

2019年05月25日 | 中国

  「虎ノ門ニュース」で、竹田恒泰さんが、Chinaが去年、国家情報法なる法律を作ったと教えてくれています。これは、始めて聞いたような気がします。
  それにしても、何とも恐ろしい法律のようです。平和ボケの日本には対抗措置もなさそうです。


  ホンダもまだChina市場に未練があるのか撤退なんて話題は出てきませんね。一体、日本の経済界はどうなっているのでしょうか。このままずるずると決断を延ばし、最後にはトランプさんの逆鱗に触れて大損害なんてことになるのでしょうか。やはり、もう自己責任です。


★WTOでKoreaに敗訴したのはレベル7の所為

2019年05月25日 | 原発

  アレ(菅)の原発稼働阻止の仕掛けを何時までも放置している安倍政権の意図が分かりませんが、それが、今回WTOで歓呼国負けた原因の一つであることは確かでしょう。

  青山さんが、国会でそれを追求してくれています。青山さんはトリチウムの貯水タンクの放出も何度も質問してくれていますが、相変わらず政府は動く気が無いようです。何度もも書きますが、本当に何を恐れているのでしょうか。これも、憲法改正までの辛抱なのでしょうか。

  この原発問題で、毎日莫大なお金が石油・ガス等の輸入に垂れ流されていることを考えると怒りが収まりません。アレ(菅)に払わせたい。


★パナソニック、ファーウェイと取引中止も

2019年05月25日 | 日本的経営の崩壊

  遅いとは言え、パナソニックがファーウェイとの取引き中止を決めたようです。産経が報じてくれていますが、末尾に「も」が付いているのでまだ決定ではないのでしょうか。

  と言うか、ここまで発表したらもう引っ込められないのじゃないでしょうか。いずれにしても、中止にすべきでしょう。
  と、不思議に思って記事を読んでみたら決定したと書いてあります。何だ、この見出しは。

  産経 ニュースより    2019.5.23

  パナソニック、ファーウェイと取引中止も 米禁輸で社内通達

 パナソニックは22日までに、米政府による中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)に対する禁輸措置を受け、自社でも措置の対象となる製品についてはファーウェイとの取引を中止することを決め、社内に通達した。米国外で生産された製品でも、米国製の部材や技術が一定以上使われていれば禁輸措置に抵触するためで、該当製品を調べている。

 パナソニックは華為向けに電子部品などを納入しているとみられ、対応について「現在、米国の措置内容の細目を確認中だが、当社としてはその内容を順守していく」とコメントしている。

  それにしても、これが始めての企業でしょうか。他の企業はどうするのでしょうか。三菱電機と同じでまだ続けるつもりなのでしょうか。
  となると、最後に笑うのはパナソニックだけかも。パナソニックもこれを機会に全面撤退すべきでしょう。何時までも残っていると、前回の焼き討ちの悪夢に再び教われるのじゃないでしょうか。やはり、撤退が一番


★★「象徴天皇」とは?

2019年05月25日 | 国体・皇室・シラス

  富岡さんが【頑固亭異聞】で、「象徴天皇」というGHQの押し付け憲法が名づけた名称に付いて考察してくれています。これは、面白い。こういうのを日本人全てに見てもらいたいものです。

  この象徴天皇の名に押しつぶされそうになったのが上皇陛下だったような気がします。つまりは、やたらに国民におもねって被災地や戦績を訪ねられたのじゃないかと思います。そんなことをせずにきちんと天皇としてのお祈りをされ、靖国への御親拝をされていれば、あれ程酷い平成にはならなかったのじゃないかと言えば顰蹙を買いそうで。

  そこで、ふと思いついたのですが、憲法で天皇は日本人が作り出した究極の民主主義シラス政治の権威とし、権力の暴走を制する為に制定したものであると明示すれば良いのじゃないでしょうか。
  そうすれば、国民も、ひいては世界も天皇の素晴らしさを理解するのじゃないでしょうか。


  この日本人が作り上げた最高の民主主義を守る為にも権威としての天皇の男系男子の継続こそが必要であることを世界に広めましょう。


★やはり二階・岩屋は売国奴

2019年05月25日 | 魂を悪魔に売った奴

  昨日取り上げた「★仲裁付託を韓国側に通告」で、河野外相の強めの発言に対して、早くも二階が「円満に話し合うのが基本」などと腰の引けた発言をしているようです。
  やはり、特亜3国には完全に弱味を握られているようです。これ程正体がはっきりしている議員も切れないどころか幹事長に据えなければならないことこそが日本の危機でしょう。
  
  もう一人、この次期に防衛大臣というまさに皮肉とか言えない人事を押し付けたのも二階でしょう。
  安倍さんも、こんなことにも耐えて日本の為に働いてくれていると思うと本当にお気の毒だし有難いことです。


  こういう日本の為に働かない議員を選ぶ人達はきちんと反省して、2度と選ばないでもらいたい。


★Chinaとの貿易戦争は本当の戦争である

2019年05月25日 | 中国

  宮崎さんが取材旅行なので、何時もの宮崎・福島コンビじゃなく、福島・葛城コンビになったと思われる【Front Japan 桜】でしたが、後半の葛城さんが丸山さんの問題に付いて国防の視点で語ってくれ、福島さんも熱く語ってくれています。

  福島さんは、China問題でも今までChina寄りの発言もあったので、やはり愛着があるのだろうなと思ってましたが、今回はズバリChinaを鋭く非難していました。やはり、あの体制を許す訳には行かないとの強い意志が感じられました。


  御二人の熱い話を聞いていると、あの腰の引けた国会議員はもう必よ鵜ないと強く思わされました。
  やはり、いよいよ女性の時代が来るのじゃないでしょうか。

日本は、女性が治める国かも!