6日のワシントンは、全く期待外れに終わりま した。やはり、ペンスの裏切りが全てでしょう。何ともむなしい。
それにしても、マスメディアだけでなく頼みの綱のSNSまで押さえられるときついですね。
トランプさんもこれで腹を括ったでしょう。いよいよ内乱でしょう。と言うか、トランプさんにはアメリカの半分を潰し ても勝って貰うしかない。もし、トランプさんが諦めたらアメリカは終わりでしょう。
喜ぶのは習皇帝です。
日本のマスメディアの唯一の頼みだった産経の今回の大統領選挙報道の裏切りにはがっかりしました。
このバイデン当選の記事に産経の情け無さが全て出ているようです。産経も終わりかも、
及川さん達は終わってません。最後までトランプさんの勝利を信じて戦ってくれるでしょう。
バイデン氏の大統領選での当選が確定 米議会 https://t.co/tqI9eBtCbQ
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 7, 2021
次期大統領選出に向けた法的な手続きはこれで完了。
バイデン氏は20日、第46代大統領に就任する。
連邦議会に侵入したのはアンティファという証拠
— 及川幸久 香港加油! (@oikawa_yukihisa) January 7, 2021
退役軍官僚の証言
XRビジョン社による顔認証システムによって2人のアンティファが特定された。フィラデルフィアのアン ティファ で上院に侵入した。
日本のメディアの報道と事実とは違うはず。
https://t.co/ZvDpA8cOa6 - @washtimes
再開した合同議会 アリゾナの選挙人票
— 及川幸久 香港加油! (@oikawa_yukihisa) January 7, 2021
上院で異議を審議、投票結果 6-93 異議は却下
異議に賛成したのは
クルーズ ホーリー ハイド-スミス ケネディ マーシャル タベルビル
下院もおそらく却下
トランプが証拠開示しなければ、明日他の州も同じ結果になる
なぜトランプはただ待っているのか? https://t.co/xAZpTo45M8
# アメリカ大統領選挙 # トランプ大統領頑張れ
— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) January 7, 2021
ごめんなさい。頭と感情がぐちゃぐちゃで何言ってるか
分からないかもしれない。オープニングの挨拶も忘れた。
許してください。
トランプが勝つ道はまだある。
何言われても、絶対に諦めてやらない。https://t.co/hteo7Z64kx
さて、トランプさんの最後の戦いに期待しましょう。きっと諦めることなく勝利を勝ち取ってくれるでしょう。東西の売 国州を切り捨てて独立という手もありそうです。