平成22年5月1日(土)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
去る25日、世界遺産を目指している万田坑がグランドオープンしました。パンフレットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/18/c069f696c2d57b0317320d9bfe97f4f7.jpg)
万田坑が出来て108年目に当たるので、関係者108人による賑やかなテープカットが行われました。円内はお祝いの挨拶をする前畑市長です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4e/9b586f9b2747399077c26392caeb1859.jpg)
県内の各テレビ局や新聞社も大勢詰めかけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a7/ff64ba7d02d62cea2903ef8efc734877.jpg)
一日坑長を務める荒尾市出身のシンガソングライターの関島秀樹さんも早速入場門で観客のお出迎えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/75/1545bbb1e6e5ec14d17760892ecf6c58.jpg)
晴天に恵まれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/84/86e4388bf907a5a5988ddba5ca778a61.jpg)
イベント会場では「荒尾太鼓」「さのよい踊り」あらお観光大使を委嘱されている嘉門達夫×関島秀樹の「スペシャルライブ」が行われ、「炭坑節尚志踊り」で締めくくられました。これからゴールデンウイークにかけて多彩な催しが目白押しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/12/28ed1ff8660c9589fa08f23d3c87e986.jpg)
長蛇の列は無料で振る舞われたダゴ汁めあての客です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cd/e390c6401041e83167716749d14a9eb6.jpg)
ダゴ汁は美味しかったと評判でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/af/625507d989246869e16511058a9a760b.jpg)
一歩外から見ました。整備され芝生が植えられています。調整池越しにゆったり眺めることが出来、市民の憩いの場になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6a/89cde450623c4dc31c6ac070aa86a0b5.jpg)
5月です。爽やかに過ごしたいものですね。でも世間はGWだというのに風邪をひいてしまいました。コメント欄もお休みです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
去る25日、世界遺産を目指している万田坑がグランドオープンしました。パンフレットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/18/c069f696c2d57b0317320d9bfe97f4f7.jpg)
万田坑が出来て108年目に当たるので、関係者108人による賑やかなテープカットが行われました。円内はお祝いの挨拶をする前畑市長です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4e/9b586f9b2747399077c26392caeb1859.jpg)
県内の各テレビ局や新聞社も大勢詰めかけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a7/ff64ba7d02d62cea2903ef8efc734877.jpg)
一日坑長を務める荒尾市出身のシンガソングライターの関島秀樹さんも早速入場門で観客のお出迎えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/75/1545bbb1e6e5ec14d17760892ecf6c58.jpg)
晴天に恵まれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/84/86e4388bf907a5a5988ddba5ca778a61.jpg)
イベント会場では「荒尾太鼓」「さのよい踊り」あらお観光大使を委嘱されている嘉門達夫×関島秀樹の「スペシャルライブ」が行われ、「炭坑節尚志踊り」で締めくくられました。これからゴールデンウイークにかけて多彩な催しが目白押しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/12/28ed1ff8660c9589fa08f23d3c87e986.jpg)
長蛇の列は無料で振る舞われたダゴ汁めあての客です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cd/e390c6401041e83167716749d14a9eb6.jpg)
ダゴ汁は美味しかったと評判でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/af/625507d989246869e16511058a9a760b.jpg)
一歩外から見ました。整備され芝生が植えられています。調整池越しにゆったり眺めることが出来、市民の憩いの場になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6a/89cde450623c4dc31c6ac070aa86a0b5.jpg)
5月です。爽やかに過ごしたいものですね。でも世間はGWだというのに風邪をひいてしまいました。コメント欄もお休みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e4/4730121e2c35875cb975fad0880c0a7a.jpg)