平成22年5月15日(土)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ソラマメ、ピース、スナップエンドウを収穫し、遠方の親戚へ送りました。翌日には届き喜ばれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2f/1048d8b4721886408c01e98ec588df76.jpg)
ソラマメももちろん無農薬です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/57/0e515c8d5190e68825fc630dcf0f7cd8.jpg)
ピースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1b/bd7fec36014c69b27aa3f83c4bc05b1b.jpg)
スナップエンドウはやや不出来でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f9/1ffce7b46df3a5f694fb7ddfcce52b24.jpg)
タマネギも普通の出来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/b0a683a1fa6cfe75ba0dadf1c8f825fb.jpg)
ジャガイモは寒い気候続きでやや生育が遅いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/20664024965faea2b568e169f3ae9322.jpg)
カボチャも2株植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c2/54a8497594675cfbe6fd3faba933b8c8.jpg)
ご覧の四種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c9/ba41baa3c9fd165c0bec72a1c0e1ae61.jpg)
プラムは昨年に続き、豊作が期待されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ソラマメ、ピース、スナップエンドウを収穫し、遠方の親戚へ送りました。翌日には届き喜ばれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2f/1048d8b4721886408c01e98ec588df76.jpg)
ソラマメももちろん無農薬です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/57/0e515c8d5190e68825fc630dcf0f7cd8.jpg)
ピースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1b/bd7fec36014c69b27aa3f83c4bc05b1b.jpg)
スナップエンドウはやや不出来でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f9/1ffce7b46df3a5f694fb7ddfcce52b24.jpg)
タマネギも普通の出来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/b0a683a1fa6cfe75ba0dadf1c8f825fb.jpg)
ジャガイモは寒い気候続きでやや生育が遅いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/20664024965faea2b568e169f3ae9322.jpg)
カボチャも2株植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c2/54a8497594675cfbe6fd3faba933b8c8.jpg)
ご覧の四種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c9/ba41baa3c9fd165c0bec72a1c0e1ae61.jpg)
プラムは昨年に続き、豊作が期待されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6d/747d00e26c73172991e57038c8523e3b.jpg)