平成24年4月19日(木)
4月15日の近くの荒尾海岸です。オオソリハシシギやハマシギの群れがいました。

オオソリハシシギの1羽に赤い標識があるのを見つけました。

「TL」の文字が見えます。この子は去年の5月3日に、この海岸で確認したものです。

この「TL」ちゃんは安尾さんからの照会でオーストラリアのOff Mann's Beach,Corner Inlet(オフマンズ海岸の入り江)でマーキングされ、放鳥された個体だと報告があったものです。当時の年齢が3歳+でしたからもう4歳になっているのですね。

けなげにも8千キロ以上をまた渡ってきたのでしょう。えさをたらふく食べて満足げなようです。

こちらの子は「TLちゃん」か別の子か識別できませんでした。拡大してもフラッグには字句が見えません。去年は4月9日に「23」の数字を付けたオオソリハシシギも来ていました。そのときの記事です。

去年(2011)5月3日の「TLちゃん」ちゃんです。

同じく去年4月9日の「23ちゃん」です。また確認できればいいなぁ・・・。

4月15日の近くの荒尾海岸です。オオソリハシシギやハマシギの群れがいました。

オオソリハシシギの1羽に赤い標識があるのを見つけました。

「TL」の文字が見えます。この子は去年の5月3日に、この海岸で確認したものです。

この「TL」ちゃんは安尾さんからの照会でオーストラリアのOff Mann's Beach,Corner Inlet(オフマンズ海岸の入り江)でマーキングされ、放鳥された個体だと報告があったものです。当時の年齢が3歳+でしたからもう4歳になっているのですね。

けなげにも8千キロ以上をまた渡ってきたのでしょう。えさをたらふく食べて満足げなようです。

こちらの子は「TLちゃん」か別の子か識別できませんでした。拡大してもフラッグには字句が見えません。去年は4月9日に「23」の数字を付けたオオソリハシシギも来ていました。そのときの記事です。

去年(2011)5月3日の「TLちゃん」ちゃんです。

同じく去年4月9日の「23ちゃん」です。また確認できればいいなぁ・・・。
