花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

トリプル祝宴・・・父の日 誕生日 日本鳥類保護連盟会長賞

2015-06-20 | 生活、食べ物
 平成27年6月20日(土)

 6月の父の日とどんこの誕生日、それに先日思いがけなくいただいた日本鳥類保護連盟会長賞受賞を祝ってのトリプル祝宴を家族が開いてくれました。料理は仕出しが中心ですが、マジャク(アナジャコ)は近所からいただきました。今は収穫が少なく、高価になっています。アジの酢漬けは手作りです。鯛の活き作りは撮影前にもうちゃっかり食べ始めていました。



 ちょうど横浜にいる末娘が長期休暇を貰って帰省したので、近くに住むチョロ2一家(5人)も駆けつけてくれました。首都圏在住の長女一家が揃えば言うことなしですが、この時期、そう無理は言えません。



 まあ、幸い健康にも恵まれて人並みに暮らしていけるのも家族はもちろん周りの皆さんのお陰だと深く感謝しています。またブローガーの皆様には日頃からお付き合いいただき、温かいお言葉や激励を賜っていることに改めて感謝を申し上げます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 今年の残りの大きな仕事は10月18日(日)、荒尾総合文化センターでの創作ステージ公演です。正式の名前は「創作ステージ・ふるさと詩集(うたあつめ)Vol 7 世界が二つ あらお~万田坑と荒尾干潟~ Vタイトル ~ファンタジー仲良したちの夢の国~」です。市内の小学生対多数に協力してもらうステージです。文化センターの強力スタッフに支えられ、創作ステージ実行委員長として頑張っています。このステージの歌「荒尾梨讃歌」を作詞しました。どんな曲が付けられるか楽しみです。
 もうひとつ、関係している「荒尾のまち案内人育成」の事業も実働の年度に入りますので見届けたいと思っているところです。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする