平成29年11月3日(金)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
薬は1日3回のを2種類、朝1回のみのを1種類、夕のみのを2種類ずっと服用しています。12月21日のPET検査までこの「病気日誌」は一応休載いたします。これまでの激励のエールに改めて感謝を申し上げます。
10月29日(木)午後3時前に行った時には誰も来ていませんでしたが、間もなく乗用車3台が来たかと思うと貸切バスまでやってきていっぺんに人が増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/3d907ad49ea517ce67b099a3a48d0c88.jpg)
北の方角には四ツ山が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0e/4b85ed118c6c10c338e1984515129122.jpg)
白い灯台と慰霊塔が頂上に建っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a8/6bda1d729e0f11093423d3e9697a81c8.jpg)
貸切バスの乗客が降りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/f8ccb1450ee40729a3825c835d31df3f.jpg)
向こうの建物は浄水場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/97/5f4ea4af6a8f1816cc27099275243d96.jpg)
色とりどりのバラが咲いています。春に比べれば花が少ない感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5f/1c81cb6475b8c836d015af92c4476cd9.jpg)
大空をバックに写してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/88/226f2c94d8447855083573ea80e2aee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f3/3b7511bb6167bb8a88fb34e6df16c33c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/6c1a3e4da8631794eb540a301c2775ed.jpg)
以前はバラの名前の標識が立ててありましたが今はないので、薔薇の名前は分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3d/b249ff1607d49fe9a7f42a5e04f3ebfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/db54c3a6f9cde944d67815b0cea32405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7b/948985ad46e8f59da2feab1afa75ccf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8e/006ae0516097b66e1d34e3008b2b4bb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/16/ca7bf7fda7c02602a33d1ae225b912ac.jpg)
休憩所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8d/1547b88fe1e352a997ff5c03e2289aee.jpg)
敷地内にはホタルを養殖する水路があります。春にきた時の薔薇園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
薬は1日3回のを2種類、朝1回のみのを1種類、夕のみのを2種類ずっと服用しています。12月21日のPET検査までこの「病気日誌」は一応休載いたします。これまでの激励のエールに改めて感謝を申し上げます。
10月29日(木)午後3時前に行った時には誰も来ていませんでしたが、間もなく乗用車3台が来たかと思うと貸切バスまでやってきていっぺんに人が増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/3d907ad49ea517ce67b099a3a48d0c88.jpg)
北の方角には四ツ山が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0e/4b85ed118c6c10c338e1984515129122.jpg)
白い灯台と慰霊塔が頂上に建っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a8/6bda1d729e0f11093423d3e9697a81c8.jpg)
貸切バスの乗客が降りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/f8ccb1450ee40729a3825c835d31df3f.jpg)
向こうの建物は浄水場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/97/5f4ea4af6a8f1816cc27099275243d96.jpg)
色とりどりのバラが咲いています。春に比べれば花が少ない感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5f/1c81cb6475b8c836d015af92c4476cd9.jpg)
大空をバックに写してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/88/226f2c94d8447855083573ea80e2aee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f3/3b7511bb6167bb8a88fb34e6df16c33c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/6c1a3e4da8631794eb540a301c2775ed.jpg)
以前はバラの名前の標識が立ててありましたが今はないので、薔薇の名前は分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3d/b249ff1607d49fe9a7f42a5e04f3ebfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/db54c3a6f9cde944d67815b0cea32405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7b/948985ad46e8f59da2feab1afa75ccf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8e/006ae0516097b66e1d34e3008b2b4bb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/16/ca7bf7fda7c02602a33d1ae225b912ac.jpg)
休憩所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8d/1547b88fe1e352a997ff5c03e2289aee.jpg)
敷地内にはホタルを養殖する水路があります。春にきた時の薔薇園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/fc7127eb92eb1fef01303132b0b668d9.jpg)