花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

令和2年(2020)の荒尾海岸の夕陽

2020-01-17 | 天文・気象・気候

 2020年(令和2年)1月17日(金)

  年明けの正月3日、わが家の裏から見た西空の夕焼けです。

 1月4日、荒尾干潟水鳥・湿地センターでの写真展初日の夕陽。東京から帰省の教え子のTさんと夕陽を眺めました。

 夕陽を眺めに家族連れが幾組か見えていました。

 満潮時でした。

 真っ赤な夕焼け。まあるい太陽が沈む前です。

 海苔畑と海苔船が見えます。

 雲仙普賢岳の裾野に沈みます。

 今年の正月は天気に恵まれ、暖かくてしのぎやすかったです。

 ここお海岸には珍しいハジロカイツブリを33羽確認しました。間近に見ることが出来ました。

 越冬しているシロチドリ(♂)が日なたぼっこをしていました。写真展会場の荒尾干潟水鳥・湿地センターから歩いて1分、抜け出して撮りました。

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする