平成27年3月25日(水)
腹ごしらえをした一行は花の岬・香々地(かがち)に到着です。まもなくここら一帯は菜の花に包まれるそうです。藤原さんのガイドにも熱がこもります。

海蝕洞穴へおそるおそる下ります。

見えました!

祠もあります。

洞穴から出ると松林の向こうに周防灘が広がっていました。

長崎鼻の灯台です。

あの、子どもたちのキツネ踊りで有名な姫島も遠く望まれます。

藤原さんのガイドは流暢ではありませんが、そのお人柄の温みから思わず惹き込まれてしまいます。

白秋・前夫人の歌碑。切ない胸中が伝わってきます。

フィオーレカフェの前。ここでちょっと一服、美味しいコーヒーとケーキをいただきました。「念願の木」にどんこも願いを書き、下げてきました。「世界に平和を! 皆さんが素晴らしい案内人に!荒尾干潟にトイレを!」と・・・。【コメント欄はお休みです。】

腹ごしらえをした一行は花の岬・香々地(かがち)に到着です。まもなくここら一帯は菜の花に包まれるそうです。藤原さんのガイドにも熱がこもります。

海蝕洞穴へおそるおそる下ります。

見えました!

祠もあります。

洞穴から出ると松林の向こうに周防灘が広がっていました。

長崎鼻の灯台です。

あの、子どもたちのキツネ踊りで有名な姫島も遠く望まれます。

藤原さんのガイドは流暢ではありませんが、そのお人柄の温みから思わず惹き込まれてしまいます。

白秋・前夫人の歌碑。切ない胸中が伝わってきます。

フィオーレカフェの前。ここでちょっと一服、美味しいコーヒーとケーキをいただきました。「念願の木」にどんこも願いを書き、下げてきました。「世界に平和を! 皆さんが素晴らしい案内人に!荒尾干潟にトイレを!」と・・・。【コメント欄はお休みです。】