花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

子宝祈願 七郎神

2008-06-18 | 紀行
 平成20年6月18日(水)

 故あって子宝祈願に出かけました。いえ、子どもが欲しいのは私ではありません(笑)。口外すればご利益が薄らぐとのことで、ご容赦願います。



 熊本は和水町のある山あいに、ひっそりとこの七郎神は鎮座しておわします。



 御神殿です。余計な解説は省きます。



 民俗学の柳田国男も驚くことでしょう。2㍍以上はあります。



 これは奥にある男神です。金属製です。叩くように小さな金槌が置いてあります。奥には自然の岩の女神もあります。



 七郎神四景です。



 世の子宝を願っておられる方々にもどうかコウノトリがやってきますように・・・。
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正楽寺改築への道(三) 解体式 | トップ | シロチドリ誕生(三) 生後... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
霊感あらたか!! (とん子)
2008-06-18 07:32:40
一番!!
ご利益あるかな~~??って相手なし??すでに子種なし!!あ~~夢よさラバです。。

本当に子供がほしくても授からない人も大勢います。

どうぞこのご神体を拝んで授かりますようにお祈りしましょうね!!どんこシャンも頑張らんば!!
どんこシャンじゃナカヨ!!誰かさんのためにね!!良いもの見せていただき感激しました。

返信する
Unknown (小雪)
2008-06-18 13:47:32
和水町にもこんな所があるんですね
熊本県って、スゴイですね・・・(笑)
弓削神社よりこっちの方がすごいかも?!

どなたの祈願か何となくわかりますが、いい結果が出ることをお祈りします
返信する
私も。。。。 (^-^ayura)
2008-06-18 18:49:05
結婚してからなかなか子宝に恵まれず
6年目にして長男を授かりました~

本当に子供は神様からの授かりものだと今でも感謝の気持ちは変りません!!

今まで一度として、
「この子が居なかったら・・・」
なんて思った事ないですね^^

でも周りが気を使うと、
本人達は大変なプレッシャーなんですよね。。

こっそり、お祈りしましょう
返信する
浮気言葉で・・・ (縄文人)
2008-06-18 20:18:09
速攻・トホホ・ウフフ・ヘヘヘ、突き上げ詠み
57578
★ 子宝を欲しさあまりに祈願すりゃ
        何処も同じ霊験新たか (縄神)
縄文神に聞いてみよ・・・。たちどころにその効力を発揮し、10月10日は要らぬ・・・。
もののみごとに授かること妙あり。
○○八手裏表、妙技ご披露・・・とまでは行かぬいが・・・・。
 馬鹿を申した・・・・大変失礼いたしました。(陳謝)
子宝に恵まれない人は、真剣勝負・・・・縄文神のような事をいってはおられぬ。      
返信する
お礼詣りの (どんこ)
2008-06-18 20:28:12
とん子さん

白い布や赤い布に記名したものが
奉納されているところから察すると
ご利益もあるような気がします。

昔から庶民の切ない願いを聞いてくださる
大らかな神はいらっしゃったのですね。

海の向こうのアメリカでは
同性同士の結婚の申請に百名以上が並んだとか!人生色々ですよね。
返信する
近くだから (どんこ)
2008-06-18 20:34:26
小雪さん

是非お詣りに行ってください。
小雪さんの分もちゃんとお賽銭
上げてきましたよ。

小雪さんも弓削神社を初めいろいろと
お詣りされていましたよね。

ここを飛び越しては
神様がお怒りあそばしますよ。
返信する
そうだったのですか (どんこ)
2008-06-18 20:50:20
^-^ayuraさん

6年ぶりでしたか。喜びもひとしおだったことでしょう。

一笑に付してしまえばそれまでですが
各地にこのような神社が存在することは
人々の願いがそれだけ切実なことの証明でしょう。

プレッシャーか。
与えすぎても ダメ
与え過ぎなくても ダメ

微妙ですね。
返信する
Unknown (pachiri)
2008-06-18 20:52:12
↑の神社の近くに住んでおります
立派なものが鎮座していますよ
初詣はここにしています
パンパンパン
返信する
縄文神社 (どんこ)
2008-06-18 21:16:10
縄文人さん

身近にこんな立派な神様が
いらっしゃることをついつい忘れておりやした。
失礼の段、平に容赦願い上げます。

まあしかし、生臭い現人神はさておいて
七郎神は格式も高いようでござんした。

こういう願い事はもう理屈抜きですよね。

笑うも良し 信ずるも良し 軽蔑するもまた良しです。
返信する
ここの (どんこ)
2008-06-18 21:29:52
pachiriさん

神社はあまりにも有名ですね。
きっとご利益を授かっていらっしゃったのかも知れませんね。


初詣もですか。氏神様になっているのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

紀行」カテゴリの最新記事