花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

第11回 「有明ふれ愛まつり」

2015-11-08 | 郷土 荒尾
 平成27年11月8日(日)

 “地区民が主役です!”の合い言葉で晴天に恵まれた10月の25日、「有明元気づくり」主催で今年も賑やかに開かれました。「有明」とは有明小学校区の地域です。壇上には来賓の山下荒尾市長、浦部有明小学校長の姿が見えます。前に並んでいるのは各地域の区長さんたちです。



 お年寄りの席もテント内に設けられています。



 特別席もあります。



 ビニールシートが敷かれた芝生席もいっぱいです。



 テント内ではバザーの品が販売されています。事前にバザー券も販売されていました。当日券も若干あります。



 テントの裏では焼き鳥、焼きそばの煙がもうもう・・・。



 ちなみに豚汁、焼きそば、焼き鳥(3本)各200円。カキ氷、おにぎり(2個)、ホップコーン、ヨーヨー釣り各100円。メロンパン110円です。



 開会式後のトップバッター「ハワイアンフラ」。



 有明小学校児童の踊りは低中高の学年が出してくれました。。



 あけぼの幼稚園児の鼓笛隊。



 有明高校太鼓部の「有高太鼓」。



 健康体操。



 有明小学校・校長先生、教頭先生ほか全職員も特別出演、その名も「HIGATAオールスターズ」。大熱演でした。地域と密着した学校教育の片鱗を見ました。



 この他、舞踊、カラオケ、ホールイン大会、大正琴、マジャッキータイム、有明小PTA有志によるライブ、踊り、琉球エイサー、抽選会など多彩なプログラムでした。写真は有明小児童・保護者による有明マイムです。会場は有明公園。かつてここに有明小学校はありました。今は高台に移転しています。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有明海暮色 | トップ | 嗚呼・竜門ダム »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有明ふれ愛まつり (みーばあ)
2015-11-08 08:42:17
地区の交流、良いですね
私の方は新興住宅地でお祭りもイベントも有りません
地区のつながりがありません
皆さん楽しそう
学校も地区に解け込んで地区の方たちと一緒に子供たちを守り育てているなんてとてもすてきですね~
お子さんたちも幸せですね
有明地区素晴らしいです
返信する
盛大なお祭りですね。 (momomama)
2015-11-08 14:12:09
こんにちは。
私なら・・・ 焼きそばとカキ氷 300円 じゃぁメロンパンも・・・410円ですね。
>あけぼの幼稚園児の鼓笛隊
たしかどんこさんが関わっていらっしゃった正楽寺さんの幼稚園ですよね。
ちびっこちゃんもお年寄りも楽しめてよかったですね。
独り暮らし老人席 んん・・・びみょー
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2015-11-08 15:00:54
この地域の催し物で会場はにぎわっているようですね。
私が住んでいる地域の人は無関心で、案内の広報が
ポストに入っていても誰も参加はしていません。
荒尾市民の方は皆さん、積極的に地域の催し物に
参加されていますね。
返信する
こんばんは! (とんちゃん)
2015-11-08 18:31:11
ふれ愛まつりは、地区民が主役・・・いいですね~
やっぱり小学校・幼稚園を巻き込んでするのが盛り上がります。
このような組織作りが出来れば、運動会も納涼大会も敬老会も地区の行事が盛り上がる事でしょう。
世代を超えて集まれる行事が少なくなりましたが、有明地区の未来は明るいですね!
「独り暮らし老人席」にはちょっと

返信する
Unknown (moka)
2015-11-08 21:27:03
有明は地域のつながりがいいのですね。
これだけのイベントはなかなかないでしょう。
返信する
みーばあさん (どんこ)
2015-11-09 08:34:35
まだ10年そこそこの歴史しかありませんが
若手が中心になって盛り上げてくれています。
今校区であるイベントとしては
これが一番の賑わいです。
幼稚園児や小学校児童の参加の上に
毎年有明高校の太鼓も参加してくれています。
校長先生が有明校区出身で
協力されているのかも知れません。
この祭りに出かければみんなの笑顔に出会えます。
返信する
momomamaさん (どんこ)
2015-11-09 08:40:52
バザーは低料金ですよね。
私は翌日が胃・大腸の胃・大腸の内視鏡検査のため
バザーの品は全然食べられませんでしたけれど。
そうですね、校区に一つしかない幼稚園で
娘たちもチョロ2きょうだいもこの幼稚園出身です。
昔、この幼稚園のPTA会長を6年ほどしたこともありますよ。
プログラムにはない飛び入りもあっていましたよ。
返信する
蓮の花さん (どんこ)
2015-11-09 08:45:16
都会でも、福岡の山笠のような伝統行事には
こぞって参加するようですが
新興団地などの新しい行事には
なかなか人が集まらないようですね。

この「ふれ愛まつり」は年々盛んになっていて
それだぇ地域の絆も強くなっていくようです。
中心になっている「有明元気づくりの会」のお陰でしょうね。
返信する
とんちゃんさん (どんこ)
2015-11-09 08:52:19
おっしゃる通りだと思います。
毎年、幼稚園児、小学校児童の皆さんが
盛り上げてくれています。
今年は小学校の先生方の総出演で
一層活気がありました。校長先生初め
先生方の熱意の表れでしょうね。

ある中学校の校長さんは
PTA親善球技大会に「日曜日には職員は出せない」と
参加を拒否したお方もあったと言うことですが
そんなんじゃ地域を巻き込んだ教育は出来ませんよね。
返信する
mokaさん (どんこ)
2015-11-09 08:56:10
他の校区のことは良く分かりませんが
有明校区のまつりも段々定着しつつあるようです。
旧二小校区の「海達公子祭り」なども人出は多くはないようですが
毎年ちゃんと継続されているようですよ。
返信する

コメントを投稿

郷土 荒尾」カテゴリの最新記事