花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

マナヅル13羽越冬   横島干拓(熊本県玉名市)

2011-02-02 | 横島干拓の鳥たち
 平成23年2月2日(水)

 横島在住のMさんから今10羽越冬している、との情報を得て2回目の探鳥に出かけました。前回は一人で出かけ、2時間ばかり広い横島干拓界隈を見て回りましたが発見に至りませんでした。今回は四つの目で見回りましたが午前中は見つけることが出来ません。昼食後もう一度見てから帰ろうかと戻ってみたら、おうおう!いました、いました。情報通りの10羽です。



 距離は70米ほどでしょうか。



 休む間もなくエサをついばんでいます。



 マナヅルたちと一年ぶりに会うことが出来ました。



 広い田んぼは今大きなトラクターで耕す作業が行われていて、掘り返された穀物やカエルなどでエサが多いのでしょうか。



 道路を挟んだ東側には別の家族3羽がいました。



 次の3枚はデジスコでの撮影です。今朝(2日)の新聞にはもう出水のツルの北帰行が始まったと載っていました。







 2月のポストカードにも使いました。2月の声を聞いた途端、ちょっぴり暖かくなってきたようです。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浦川沿いの散歩道 | トップ | 『確かな未来は懐かしい風景... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の足音 (えみりん)
2011-02-02 10:11:16
おはようございます。
久々の訪問となりました(笑)

こちらは、低温注意報が発令されるほど寒いです。
深夜には外気温が-1°の時もあります。
小雪がちらつく日も、多くあります。

マナヅルの便りが聞かれる頃には、もぅ春の足音が
かすかに聞こえてくるのですねぇ

自然の宝庫でもある玉名市ですものねぇ

ところで、今朝のニュースで
新燃岳の空振の被害が九州各地まで拡大されていると
お聞きしましたが、大丈夫でしょうか?

鳥インフルの件にも、頭が痛いですねぇ
返信する
ブログを拝見したら (どんこ)
2011-02-02 11:02:08
えみりんさん

いろいろ大変だったようですね。
ご病気ではないかと案じていましたが
そうではなかったのでほっとしました。

2月の声を聞いた途端暖かくなってきました。
からからに乾燥していましたが、珍しく小雨がぱらついています。
本当はまとまった前が欲しいのですが。
こんなことを言うとキャンプに入ったばかりのプロ野球関係者から叱られるかも知れませんね。
マナヅルの北帰行第1陣の写真が新聞の載っていました。
ツルたちは一足早く春の訪れを感知するのですね。
なぜ宮崎にばかり災害が多いのでしょうか。
口の悪い人は大事の前に逃げ出した前知事の最後っ屁だと言っていますよ。
返信する
こんばんは~ (とんちゃん)
2011-02-02 18:56:07
このように、鶴の家族が無心で餌をついばんでいる様子を拝見すると、気持ちがほんわかとなります。
ちゃんと来てくれると嬉しいですね!
厳しい寒さは、今日あたりから治まって来ているように思いますが…
鳥インフルエンザも、新燃岳も治まってくれませんね~
心配です!
返信する
やっとアップできたら (どんこ)
2011-02-02 19:24:26
とんちゃんさん

もう北帰行が始まったとか。
朝ドラの「てっぱん」ではないですが
ツルの家族思いは格別のようです。
失われゆく人間の家族の絆に
自然界は警告を与えてくれているようです。

とんちゃんさんにいつも褒めていただいているせいか
チョロ2は望遠付きの一眼レフが欲しいと言い出しているようです(笑)。
返信する
みつかって・・・ (momomama)
2011-02-02 19:27:38
よかったですねー。
私 石橋を観に行って横島に行った事がありますが一つの町くらいとっても広い所でした。

よく見つけられましたね。諦めずよかったですね。きっと鶴の恩返しだと思います。

鶴って丸いんだけどシャープな感じできりっとして
いかにも日本人好みですね。
急に暖かくなると体調壊しがちです。風邪にご注意くださいませ。。
返信する
はい 相棒のお陰で (どんこ)
2011-02-02 19:55:30
momomamaさん

二つの群れをどうにか撮影することが出来ました。
持つべきものは友だちです。ああぁ、どんこはいつまで経っても鳥見の初心者です。
バカボン流に言えば、♪それでいいのだ!と思っています。

鳥インフルエンザが騒がれている時世です。
横島干拓も一般人立入禁止にならなければいいがと願っているところです。

今季は風邪引き名人の称号を返上したいくらい元気でいますよ。
返信する
Unknown (moka)
2011-02-02 22:24:53
横島のマナズルの美しい姿をたっぷり堪能させていただきました。デジスコでとられた中の最初の3羽、背中の色がとってもきれいですね。
「デジスコってなあに?」ネットで検索少しわかりました。すごいのでお撮りになるのですね。鳥インフルエンザを運んでこないようにお願いしたいですね。
返信する
WATARIDORI (^-^ayura)
2011-02-03 05:53:12
これから気が遠くなるほどの距離を
自分の力で飛んで行く鳥たち

がんばって
来年も無事に姿を見せてくれることを
祈らずにはいられませんね

赤いサングラスをつけてるようで
カッコよか・・・
返信する
確か (どんこ)
2011-02-03 09:06:42
mokaさん

横島出身の同級生がいらっしゃいましたよね。
故郷にツルが来ると言うことを喜んでいらっしゃることでしょうね。

デジスコは和製英語ですが、望遠鏡をカメラに付けて撮る仕組みです。
以前はコンデジを付けていましたが、やはり一眼レフの方がいいようです。
こんな感じです。
http://blog.goo.ne.jp/donko1515/e/e99e4703eb6e9b903e3060350e7bfe95
返信する
大きな身体を (どんこ)
2011-02-03 09:12:40
^-^ayuraさん

はるかシベリア方面まで運んでいくのには
相当な体力を要することでしょう。
先日の映画で実感出来ましたね。
うまく上昇気流に出くわさないとまた引き返すと言うことです。

鳥インフルエンザ騒ぎ、渡り鳥たちだけを悪者扱いにして欲しくないですね。
でも生活がかかっている業者の方が安心出来るように終息して欲しいです。
返信する

コメントを投稿

横島干拓の鳥たち」カテゴリの最新記事