花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

『確かな未来は懐かしい風景にある』  荒尾の干拓は渡り鳥の“オアシス”(二) 柳生博会長講演会 

2011-02-04 | 野鳥写真展
 平成23年2月4日(金)

 1月30日(日)、荒尾総合文化センターで、前に紹介していた平成22年度荒尾市環境啓発事業で表記の催しが行われました。当日戴いた新しいパンフレットです。





 空路駆けつけてくださった柳生博会長は高速道の事故で渋滞に巻き込まれましたが、念願の有明海の干潟も観察されました。集まった聴衆にユーモアを交え、数十年も埋め立てなどで面積が減っていない荒尾の干潟を絶賛され「確かな未来は懐かしい風景にある」と言う持論で締めくくられ、大きな大きな拍手を浴びました。野鳥の話を通して、よりグローバルな視点で、地球環境、これからの人の生き方を熱っぽく語られ、参会者にとても感銘を与えました。【ご本人の講演時は撮影禁止です。】
 事例発表はお二人です。(こちらは事前に撮影の許可をもらいました。)
 塚本委員長は海に面する校区の利を生かした探鳥会、海岸清掃、堤防壁画の作成等の活動を詳しく発表されました。



 高野支部長は熊本支部の意欲的な年間活動の様子や私の提供した写真をふんだんに使ってくださり探鳥会の説明をされました。



 ロビーと大ホール前の広場(ホワイエ)では私の「海の渡り鳥」の写真が多数展示されました。安尾さんの計らいで特別に孫のチョロ2(小6)の写真も展示していただきました。
 ロビーです。大勢の方がおいでくださいました。





 ここはホワイエ。





 退院されて元気になられた安尾さんとチョロ2のツーショットです。



 キアシシギの写真は安尾さんがとても褒めてくださいました。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マナヅル13羽越冬   横島... | トップ | 鉄の赤い橋 昇開橋  福岡... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
講演 (かなた)
2011-02-04 10:46:24
ご無沙汰いたしておりました。

柳生博さんの講演はとても良かったようですね。
感動する講演を聞くと もっと多くの参加者に来てほしかったと思ってしまいますね。
どんこさんのブログから講演内容が充分伝わってきました。

自然を守っているから渡り鳥が来てくれます。
元気なマナズルがいましたね。
アトリの大群にはびっくりです。
凄いです!!日本とは思えません。

安尾さんが元気になられて良かったですね。
チョロ2君は逞しい青年になられています。
将来が楽しみですね。
返信する
自然に学ぶ (とんちゃん)
2011-02-04 13:03:34
柳生博さん、風貌は「柳生新陰流の柳生宗厳」の末裔には見えませんが、柳生家のしきたりとして
「男子は12歳で1人旅」の教育を語られていたのが印象に残っています。
息子さんもお孫さんもそうやって、自然児に育てられて、すごいな~と思います。
そんな体験から、タイトルの<確かな未来は・・・になるのでしょうね!
そういえば、彼の著書に、「花鳥風月の里山」というのがありますね!

チョロ2くんが、1眼レフ欲しがるのは、安尾さんはじめ、この雰囲気のせいかと・・・
返信する
何だ 野鳥の話か (どんこ)
2011-02-04 16:57:49
かなたさん

そんなふうに早とちりしてしまった方も多いような気がします。
回覧板でも広報はしていたようですが
おっしゃるようにもっと大勢の方に来てほしか
ったというのが正直な感想です。

鳥にいい環境は人間にとってもいい環境なのですからね。

近所の人の話でも今年は白菜、キャベツなどがヒヨドリなどに食い荒らされることがいつもより多いようで
ちょっと顔向け出来ませんが、みなさんそれでも
「連中も生きるためには必死だもんね」と大らかに笑っています。
安尾さんに可愛がってもらい、チョロ2も幸せ者です。
返信する
12歳で1人旅 (どんこ)
2011-02-04 17:09:04
とんちゃんさん

その一人旅が八ヶ岳だったと伺いました。
現在のお住まいはこの一人旅がご縁なのですよね。
柳生博さんの真似かどうか知りませんが
わが子に一人旅をさせる友人がいました。女の子でしたが、へぇーと当時は驚いていたものです。

私も講演を機に著書を注文したところです。

今、一眼レフは3台使っているので、400ミリレンズを付けたのは自由に使っていいと言っていますが
どうしても自分のが欲しいようです。
返信する
確かな未来は・・・・ (momomama)
2011-02-04 19:00:04
こんばんは。

懐かしい風景にある・・・・とてもいい表現ですね。
自分の生まれた所に限らず風景として懐かしい。
石橋やお寺を訪ねていて 初めての所でも私達のDNAに組み込まれた懐かしい風景があります。
それを大切にすることは確かな未来につながると思います。

こんな会には市の関係者が大勢来られて盛り上がったのかな?

チョロ2君 逞しくなりましたね。先生方はいらっしゃいましたか?
励みになると思うんですが・・・
チョロ2君のブログを観ていて脱帽ですよ。
カメラを通して観る目はさすがどんこさんの孫ちゃんと思いますが
文章やコメント返しには子供らしい可愛らしい表現があってホッとします。
メジロとヒヨドリの比較を1年生と6年生・・最高です。
返信する
なぜ藁葺きの家のある風景を (どんこ)
2011-02-04 19:40:32
momomamaさん

好きで好きでたまらなかったか、柳生博会長の話を聞いてやっと納得しました。
そうです、私たちにはふる里と言うより
もっともっと日本、いや世界の原風景に憧れる
DNAが存在いしていたのですよね。
市の関係者ですか。市長は主催者挨拶をされましたが
担当課以外の幹部の姿や一般職員の姿はあまり見かけなかったような気がします。
成人式などにはがん首揃えて出席なさる議員さん方の姿は
ほとんど見かけませんでした。春の統一選挙準備でお忙しいのでしょうね。
知り合いのW先生(M小)がいらして、チョロ2を紹介しました。
私が会ったのはこの先生だけでした。皆さん、それぞれにお忙しいのですよね。
返信する
すばらしい写真 (走らんなぁ)
2011-02-05 10:05:58
先日の講演会、すばらしかったですね。
柳生さんの話もさることながら、塚本さん、高野さんのお話に感銘を受けました。
特に高野さんのお話の時に出てくるどんこさんのすばらしい写真が一番すごかったですねえ。
ホワイエの写真もじっくり見せていただきました。お孫さんともお会いできて良かったです。いい写真を撮られますね。将来が楽しみです。
それから、私のブログで父のことに対してのあたたかいお言葉、本当にありがとうございました。
返信する
懐かしい・・ (みーばあ)
2011-02-05 13:47:28
こんにちは
初めての土地でもなぜか懐かしい・・
そんな風景
本当に大事なことですね
守るべき環境なんですね
荒尾の干潟貴重な環境なんですね
見に行かなかったことを今頃残念に思っています
返信する
久しぶりに (どんこ)
2011-02-05 17:46:50
走らんなぁさん

お会い出来て嬉しかったです。
心なしか元気がなかったようにお見受けしたのは
お父様がご逝去されて日が浅かったせいだったのですね。心からお悔やみ申し上げます。

写真、褒めていただきありがとうございます。鳥見歴もまだ駆まだけ出し、
グチさんこと橋口さんや安尾さんなどに教わりながら、の1年生です。
今日も孫と海岸、三段池と回ってきましたよ。オシドリはもう2羽しか見かけませんでした。
返信する
狭いAraoの町ですが (どんこ)
2011-02-05 17:53:17
みーばあさん
まだまだ足を踏み入れていない所がいっぱいあります。
そういう所にも出かけたいと思っています。
何気なく見ている干潟の良さを、熱っぽく語ってくださった柳生博会長のためにも
地元の人間が価値を再認識し、環境保護への行動を
出来るところから起こすべきだと痛感しました。
返信する

コメントを投稿

野鳥写真展」カテゴリの最新記事