今日は英検二次面接試験が行われます。
どの級でも必ず個人の意見が聞かれる質問があります(3・準2・2級は2問、準1級は4問)が、そこで苦労する受験生は多いです。3級は一文、もしくは一語でも言えれば各設問5点中4点はもらえるので難しくないですし、準1級は一次筆記を受かった時点でそもそも英語力があるわけですから、スピーキングで苦労している学習者を見ることも少ないですから心配ありません。
指導経験上、準2級と2級が問題です。英語力の礎となる読む力が発展途上な学習者が多いため英語力が心許ないのに加え、以下のような理由で英語をスムーズに発話できない学習者は少なくありません。
①そもそも日本語でも意見を言えない。
②「難しいことを言わなければ」と思い込んでいる。
③何でもかんでも“It is useful.”と言えば通用すると思っている。
④構文の短文暗記ができていない。英文のストックがない。
詳しく見ていきましょう。
①について。母国語である日本語でさえ意見を言えなければ、英語でなんて言えるわけがありませんね(笑)。
②について。二次面接は、関係代名詞や仮定法や難しい語彙を使った英文を話せるかを試す試験ではありません。中2レベルの短い英文が2つ言えれば、各問題5点満点中3~5点が取れます。つまり、伝えたいことを簡易な英語で言えるかが問われています。
③「困ったら、It is useful.と言えばOK」と二次対策で指導されている学校の先生もおられるようです。その useful と思う理由が問われているんですよ!
④について。基本的な構文を使った例文暗記ができている学習者は、発話に戸惑うことがありません。構文集の暗誦って大事なんだよな~。
今日の二次試験で感じたことを、今後の英語の勉強に生かせるか・・・。すべての英検受験者の健闘を祈ります。
どの級でも必ず個人の意見が聞かれる質問があります(3・準2・2級は2問、準1級は4問)が、そこで苦労する受験生は多いです。3級は一文、もしくは一語でも言えれば各設問5点中4点はもらえるので難しくないですし、準1級は一次筆記を受かった時点でそもそも英語力があるわけですから、スピーキングで苦労している学習者を見ることも少ないですから心配ありません。
指導経験上、準2級と2級が問題です。英語力の礎となる読む力が発展途上な学習者が多いため英語力が心許ないのに加え、以下のような理由で英語をスムーズに発話できない学習者は少なくありません。
①そもそも日本語でも意見を言えない。
②「難しいことを言わなければ」と思い込んでいる。
③何でもかんでも“It is useful.”と言えば通用すると思っている。
④構文の短文暗記ができていない。英文のストックがない。
詳しく見ていきましょう。
①について。母国語である日本語でさえ意見を言えなければ、英語でなんて言えるわけがありませんね(笑)。
②について。二次面接は、関係代名詞や仮定法や難しい語彙を使った英文を話せるかを試す試験ではありません。中2レベルの短い英文が2つ言えれば、各問題5点満点中3~5点が取れます。つまり、伝えたいことを簡易な英語で言えるかが問われています。
③「困ったら、It is useful.と言えばOK」と二次対策で指導されている学校の先生もおられるようです。その useful と思う理由が問われているんですよ!
④について。基本的な構文を使った例文暗記ができている学習者は、発話に戸惑うことがありません。構文集の暗誦って大事なんだよな~。
今日の二次試験で感じたことを、今後の英語の勉強に生かせるか・・・。すべての英検受験者の健闘を祈ります。