゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

3月21日の つまみ

2011-03-26 22:00:00 | つまみ
   


  ≪わかめと コーンの サラダ≫
  
塩蔵わかめを 戻して「サラダ作って~」と頼むと、
コスモスが水菜と コーンを 選び、
濃口醤油と ごま油で和えていました。
by コスモス。







≪鶏ささみの唐揚げ≫



冷凍肉を 前日から使い始めました。
お風呂に入る前に、酒と おろし生姜だけ混ぜておいたのを、
おやぢが何も聞かないで、
薄口醤油を 加えず揚げてしまったため、
何とも サッパリ味の唐揚げとなりました。
揚げ by おやぢ。







  ≪切り昆布煮≫
  
何か材料 無いかな~と、
乾物の引き出しの中を ゴソゴソやっていると、
去年の 7月に賞味期限が切れている切り昆布を 発見。

くんくん・・・

匂い、異常無し! 目視、異常無し!
即 使います *^o^*

普段から安い時に沢山 買い置きして、
冷蔵庫に入れている にんじん、そして同じく、
とっくに賞味期限の切れた さつま揚げを 相棒に。。。

   





  ≪高野豆腐の煮物≫
  







  ≪たたききゅうりと みょうがの和え物≫
  
同じ年の頃の コスモスと違って、
今も なぁんにも出来ない Julianに、初めて作らせてみた。
忙しいけど、暇を 見て ぼちぼち教えなきゃね。
by Julian。







  ≪塩焼きそば≫
  
こどもたちの主食。
唐揚げが あるから、肉なしで。
野菜切り by Julian。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






3月21日  ウインナーチーズ焼き

2011-03-26 14:00:00 | ひるごはん(粉物・餅)


たこ焼きの粉なら まかせて~ ♪って程、
沢山 買って床下収納にある。
なぜかと言えば、
うちの娘達の たこ焼好きと言ったら それは大変で、
大きくなって量も やたら食べるようになり、
あっと言う間に無くなってしまうので、
安い時に買って ストックしているから。

たこは無いけど、ウインナーと チーズなら あると言うと、
「食べる~!」と即答。
すぐ コスモスが準備を して焼き始めた。
品薄も何のその。




  ≪ウインナーチーズ焼≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






3月21日  具沢山にゅう麺

2011-03-26 08:00:00 | Oyaji's Pasta&Cooking
  

実は「うちには賞味期限の切れてないものは無いのか」
と、おやぢが言う程、そういうことには無頓着。
本当は良くないのかもしれないけど、
そこんとこは突っ込まないでおいて下さいね (‐^○^‐)

この桜ちくわも賞味期限は 11日。
保存料無添加のものを 選んでいるのに、
こんなに もっていいものだろうか、助かるけどね (^-^;



  ≪具沢山にゅう麺≫
  
冷蔵庫にあった物ばかりだけれど、
桜ちくわの桜色、にんじんの橙、椎茸の茶、小松菜の緑、
長葱の薄緑が見事に調和した、
彩り豊かな にゅう麺となりました。
   






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤