゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

3月3日の つまみ

2011-03-06 15:00:00 | つまみ
   

3月 3日、桃の節句だというのに、親は戦闘モード。
文字通り、姫たちの戦国・・・
じゃなかった、姫だけの ひな祭りとなった。

材料は、お義父さんと お義母さんが選んで下さり、
宮崎から届いたばかりの美味しいものを 使いました。。。

26日の試合から帰ってすぐ、3位入賞の報告を した時、
何が欲しい? と聞かれ「鶏刺と手羽餃子~♪」と、
いつも同様の答えだった Julian。
ゲームとか お金じゃないとこが うちの子です (^-^;



  ≪宮崎産椎茸と ブロッコリーの バター炒め≫
  
あ! おばあちゃんのとこの椎茸、美味しいんだよね♪
とは コスモス。
ホントに香りが違うのよね~昔の椎茸の味がするの。

コスモスは「バターで食べよ~!」と、
食べ方まで分かってる。 さすが。
バターと塩こしょうで味を 調えていただきました。
ごちそうさまでした♪







≪たたききゅうり と みょうがの和え物≫



by コスモス









≪手羽餃子鍋≫



お礼の電話を した時、お義母さんに、
「どうやって食べてるの?」と聞かれて、
小麦粉を つけて揚げていると説明すると、
白菜と一緒に鍋に入れて、ぽん酢で食べると美味しいんだって、
と教えて下さったので、コスモスに話すと、
「いいね~それ♪ 美味しそ~♪」と、もちろん大賛成 (^o^)/
白菜の他に、長葱と水菜を プラスして、
早速 作りました。。。

宮崎の鶏は「鶏の概念」が変わる程 美味しい。
身が プリップリしていて、鶏肉自体の味が全く違う。
美味しかった~ごちそうさまでした♪
食べ率は コスモス 4:Julian 2:OKYO 2







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤





Comments (2)

手羽餃子鍋

2011-03-06 14:00:00 | 卓上料理
   

  ≪手羽餃子鍋≫
  

手羽餃子・白菜・長葱・水菜を 水炊きして、ぽん酢でいただきます ♪

  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






ブロッコリーと椎茸の バター炒め

2011-03-06 14:00:00 | フライパン料理(野菜)
 


  ≪ブロッコリーと椎茸の バター炒め≫

  

椎茸を 食べやすい大きさに切り、
下ゆでした ブロッコリーと サラダ油で炒め、
塩こしょうで味を 調え、最後に バターを 加えて できあがり♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤





 

3月2日の つまみ

2011-03-06 00:00:00 | つまみ
   

今日は仕事の後、何も予定が無い、良かった=3
と思っていた この日、26日の試合に行って、
とあることから「1日練習を 休むと 3日戻る」
を 真剣に信じるようになった Julianが、
自主練に行くと言い出した。
それで、その後 Mちゃんと一緒に練習するの。
=私の休憩時間ナシ

(-"-;)

宿題と勉強を 見てから練習場へ行き、
私は 1時間、球拾いと、やる気を UPさせる係。
割れてしまった球を 少し潰して厳しい コース 3ヶ所に置き、
球出し機から送球されて来たものを それに当てる、
勿論 !? お金が賭けられていて、
ここ 2回くらいは、その遊びで やる気 UP ↑
いいんだか悪いんだか何とも言えない遊びだし、
かなり稼がれてしまうから、違う遊びを 考えなくっちゃ・・・

5時半まで自主練に付き合い、帰宅して洗濯したり、
掃除したり、最近は生活の順番が ぐちゃぐちゃ。
大急ぎで準備を しました。。。









≪鶏肉の にんにく醤油漬け焼き≫



おろしにんにくと醤油、酒だけのものと、
七味を たっぷり使ったのを 2種♪









≪味噌キムチ鍋≫



お肉は沢山食べたので、野菜中心の鍋です。
Julianは キムチなしで。







  ≪スティックポテト≫
  
マックで モーニングに出て来る、
あれの ちっちゃい版、冷凍です (^-^;







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤