゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

4月15日  十六穀米と もち麦の舞茸ごはんにぎり

2017-04-24 23:00:00 | コスモスの おべんとう
 

春の リーグ戦が始まって、
毎週末、あちこち変わる、会場の大学へ、
マネージャーの仕事で行く コスモス。
この土曜は金沢文庫であるらしい。
お弁当は、食べやすい おにぎりにしました。



  ≪十六穀米と もち麦の舞茸ごはんにぎり≫
  
白米に十六穀米と もち麦を 加えて、
食べやすい大きさにした舞茸、だし用の昆布、
酒、ピンクソルト、薄口・濃口・昆布醤油を 加えて、
朝 炊き上がるように予約炊飯します。
下準備は手間が掛かるけど、
おにぎりを 炊き込みごはんで作る方が、
ふりかけとかと比べたら遥かに美味しいし、
薬品や添加物も入ってない。
それに、朝だけに関して言えば、
サンドイッチを 作ったりするより全然 楽だから、
それ用の小さな電子ジャーも買って、
最近お気に入りの MENUです。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






4月15日  豚肉と スティックセニョールの炒めもの弁当

2017-04-24 17:00:00 | Julianの おべんとう


肩を 炒めて、月・水と カイロで治療、練習も休んでいたけど、
早く練習へ行きたいと火曜には騒ぎ出し、
木曜に復活した Julian、もう大丈夫そうです。
お弁当を 食べてから部活、
終わったら クラブへ移動して合計 6時間の練習。
傍から見たら大変だと思うんだけど、
好きだと全然 普通に できちゃうんだよね。
がんばれ p(-_-^)q
   




≪豚肉と スティックセニョールの炒めもの弁当≫


   
豚肉は炒めて酒、下茹でした スティックセニョールを 加え、
塩こしょうと ブラックペパー。
にんじんは、サラダ油で炒めて砂糖・薄口醤油。
玉こんにゃくは乾煎りし、ごま油・酒・醤油・みりん・鰹節。
椎茸の みじん切りを ごま油で炒め、
塩こしょうを 加えた溶き卵を 入れて炒り卵に。
揚げボールは、ごま油を 熱した フライパンで転がして。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






4月14日の つまみ

2017-04-24 11:00:00 | つまみ
 

4月に入ってからも、多分おやぢは、
水金 全部 飲みに行ってるんじゃないかな。
1人 減って、しかも コスモスの帰宅が 11時過ぎなので、
おかずには苦労する。
30年以上の付き合いの美容師さんも、
鍋はできないし、作ったものを 取り分けておいて、
帰って来たら レンジで温めるしかないと、
同じことで困っていたから、どこも そうなのかも。



  ≪鶏軟骨の醤油炒め≫
  
元々の レシピは沢山の にんにくみじん切りを 使うんだけど、
最近は、こどもたちも お年頃だったり、
バイトだったりが あるので使わずです。
サラダ油で炒め、酒、醤油、みりんを 加えて、
程良く煮絡めて。。。







  ≪かにクリームコロッケ≫
  
  また得意の冷凍コロッケあります ∵ゞ(≧ε≦)







  ≪鰤かま焼き≫
  







  ≪たたききゅうりの酸辣即席漬け≫
  
  薄口醤油 1:酢 2、激辛ラー油、ブラックペパー







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤