゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

4月7日の つまみ

2017-04-16 17:00:00 | つまみ
 

定年退職の飲み会が終わったと思ったら、
今度は歓迎会 (´-ω-`;)
おやぢが留守の時は特に働きたくないので、
分かっていれば、前日に作っておいたものと、
あとは、3人の時 定番のものが並びます。



まずは、前もって分かっていたので、作っておいた これから。



≪もつ煮≫



もつは、長葱の青い部分、にんにくと一緒に、
15分くらい圧力を かけ、一旦 取り出して水を 換える。
手で ちぎった こんにゃくを 加え、
酒、醤油、ピンクソルト、みりんで味を 調え、
適度に煮詰めて できあがり。







次は、おやぢが留守の時の定番 その 1



≪冷凍かにクリームコロッケ≫








  ≪ぶりの刺身≫
  







≪玉子豆腐≫



おやぢが留守の時の定番 その 2







  ≪高野豆腐 3日目≫
  
  3日も前に作っておいたもの (*´・ω・`;)







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






4月7日  焼き肉弁当

2017-04-16 11:00:00 | コスモスの おべんとう
   

この日から 2年生の授業が始まるらしい コスモス。
久々に、まともな お弁当を 持って行った。
本当に 1年が過ぎるのは恐ろしく早い。

   

  ≪焼き肉弁当≫
  
豚肉と玉葱を 炒めて焼き肉の たれ。
にんじんは炒めて砂糖と薄口醤油。
玉子焼き、Julianのは小葱と塩こしょうだけど、
コスモスのは砂糖。
フライパンで両面 サッと焼いた、きくらげ入りの さつま揚げ。
Julianが好きだから、と、
せっかく茹でた スティックセニョールは、
忘れられて、コスモスの お弁当だけに入りました。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






4月7日  焼き肉弁当

2017-04-16 05:00:00 | Julianの おべんとう
   

入学式が 5日、高校生活が始まって 2日目です。





≪焼き肉弁当≫



豚肉と玉葱を 炒めて焼き肉の たれ。
にんじんは炒めて砂糖と薄口醤油。
玉子焼きは小葱と塩こしょう。
フライパンで両面 サッと焼いた きくらげ入りの さつま揚げ。
せっかく茹でた、Julianが好きな、
スティックセニョールを 入れ忘れちゃって がっくり。

orz







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤