前日、寝ようと布団に入った直後に LINEが来て、
30分くらい喋ってたから寝たのは 1時半過ぎ。
ただ、お味噌汁で言えば、
なめこと味噌を 入れるだけの状態にしてある、
ばぁばの小鉢や、Rくんの サラダは、
前日の おかずから取り分けて用意が済んでる。
Rくんの メインの おかずは前日の残りと、
あと一品だけ作れば良いので、
この日の目覚ましは前日より 30分遅れで大丈夫だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/3b4b450879fdedf7de2ccaf43648feff.jpg)
≪豚玉≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/91/41c92d7204108049cdef1a883e6b2d54.png)
豚こまを 1.5cm幅程度に切って炒め、軽く塩こしょう、
ひげ根を 取って下拵え済みの もやしを 加え、
炒め合わせたら端に寄せ、
塩こしょうを 加えた溶き卵を 程良い状態まで火を 通し、
もやしと豚肉と ざっくり混ぜ合わせて できあがり。
ちょっと全体的に多かったみたいで、珍しい、残してった。
ばぁばの昼の おかずになったと思われる。
≪鶏つくねと野菜の ケチャップ煮 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f7/ab8a2b14461b7b4c01489e0c8344d87c.jpg)
一個だけ残ってたのを 小さな フライパンで温め、
冷めないよう そのまま テーブルへ出しておいたら、
なぜか ばぁばが器に移してて (怒)
冷めるし洗い物が増えるから やめてくれと言いました (- -メ
≪白菜の サラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/fc46ba3583f5c069ef6956bd885f91f4.png)
これは前日の サラダの残りで、Rくんと ばぁばのみ出した。
ばぁばは生野菜、あんまり好きじゃない印象あるな。
これも、一口分くらいしか無いのに半分 食べてって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c6/84e2a6e818dd9bc255dd2bd6b55016c5.png)
≪ひじきと厚揚げ煮≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bd/634a388cae8ec12063fe6cbc2523aba9.jpg)
湯を 沸かし、沸騰したら顆粒だしを 加え、
5mm角、3cm長さ程度に切った厚揚げを 入れて弱火に。
三温糖、塩、醤油、みりん。
食べてみたら味が薄かった、と言っても ここんち的にで、
Julianだったら濃いくらい。
ばぁばなんか食べないもんね。
いくら薄味でも食べられないってことは無いじゃん (怒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/d7bdb2bfd5d4fcdc43e8ce6b197e3b56.png)
≪きゅうりと中華くらげの和えもの 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3c/e44c07cbd8bcb546561a8d129cf95e0d.jpg)
ところどころ ピーラーで皮を 剥いて塩で擦って洗い、
千切りにした きゅうりを 中華くらげと混ぜるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/51/2980d4e9b186e9fec57cfb1276be1730.png)
前の晩に作った時点で、
ばぁばの朝の小鉢を 考えて取り分けておいたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/39/aac1fcd296b32dd37cf1f10a272e8dd2.jpg)
≪なめこの お味噌汁≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/45/c1381fb7ac0a5de6db621c470d183ca0.jpg)
前の晩のうちに煮干しで だしを 取り、
千切りの大根を 煮て あくを 取るとこまで してあった。
あとは なめこを 洗って加え、味噌で味付けするだけ。
考えてみれば、コスモスの大好物で、
出て行っちゃってからは存在すら忘れてて、
スーパーの棚で見て、あ~そう言えば なめこの お味噌汁、
長いこと食べてなかった、と連れて帰った。
ばぁばが美味しい、と言ったあと、
Rくんも大好きなんだよ、と言っていて、
そりゃ信州特産だし嫌いじゃないかもね、と思ってたら、
あ、なめこの お味噌汁だ ❥
と見るなり反応してて、ばぁばと笑ってた。
30分くらい喋ってたから寝たのは 1時半過ぎ。
ただ、お味噌汁で言えば、
なめこと味噌を 入れるだけの状態にしてある、
ばぁばの小鉢や、Rくんの サラダは、
前日の おかずから取り分けて用意が済んでる。
Rくんの メインの おかずは前日の残りと、
あと一品だけ作れば良いので、
この日の目覚ましは前日より 30分遅れで大丈夫だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/3b4b450879fdedf7de2ccaf43648feff.jpg)
≪豚玉≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/91/41c92d7204108049cdef1a883e6b2d54.png)
豚こまを 1.5cm幅程度に切って炒め、軽く塩こしょう、
ひげ根を 取って下拵え済みの もやしを 加え、
炒め合わせたら端に寄せ、
塩こしょうを 加えた溶き卵を 程良い状態まで火を 通し、
もやしと豚肉と ざっくり混ぜ合わせて できあがり。
ちょっと全体的に多かったみたいで、珍しい、残してった。
ばぁばの昼の おかずになったと思われる。
≪鶏つくねと野菜の ケチャップ煮 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f7/ab8a2b14461b7b4c01489e0c8344d87c.jpg)
一個だけ残ってたのを 小さな フライパンで温め、
冷めないよう そのまま テーブルへ出しておいたら、
なぜか ばぁばが器に移してて (怒)
冷めるし洗い物が増えるから やめてくれと言いました (- -メ
≪白菜の サラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/fc46ba3583f5c069ef6956bd885f91f4.png)
これは前日の サラダの残りで、Rくんと ばぁばのみ出した。
ばぁばは生野菜、あんまり好きじゃない印象あるな。
これも、一口分くらいしか無いのに半分 食べてって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c6/84e2a6e818dd9bc255dd2bd6b55016c5.png)
≪ひじきと厚揚げ煮≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bd/634a388cae8ec12063fe6cbc2523aba9.jpg)
湯を 沸かし、沸騰したら顆粒だしを 加え、
5mm角、3cm長さ程度に切った厚揚げを 入れて弱火に。
三温糖、塩、醤油、みりん。
食べてみたら味が薄かった、と言っても ここんち的にで、
Julianだったら濃いくらい。
ばぁばなんか食べないもんね。
いくら薄味でも食べられないってことは無いじゃん (怒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/d7bdb2bfd5d4fcdc43e8ce6b197e3b56.png)
≪きゅうりと中華くらげの和えもの 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3c/e44c07cbd8bcb546561a8d129cf95e0d.jpg)
ところどころ ピーラーで皮を 剥いて塩で擦って洗い、
千切りにした きゅうりを 中華くらげと混ぜるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/51/2980d4e9b186e9fec57cfb1276be1730.png)
前の晩に作った時点で、
ばぁばの朝の小鉢を 考えて取り分けておいたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/39/aac1fcd296b32dd37cf1f10a272e8dd2.jpg)
≪なめこの お味噌汁≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/45/c1381fb7ac0a5de6db621c470d183ca0.jpg)
前の晩のうちに煮干しで だしを 取り、
千切りの大根を 煮て あくを 取るとこまで してあった。
あとは なめこを 洗って加え、味噌で味付けするだけ。
考えてみれば、コスモスの大好物で、
出て行っちゃってからは存在すら忘れてて、
スーパーの棚で見て、あ~そう言えば なめこの お味噌汁、
長いこと食べてなかった、と連れて帰った。
ばぁばが美味しい、と言ったあと、
Rくんも大好きなんだよ、と言っていて、
そりゃ信州特産だし嫌いじゃないかもね、と思ってたら、
あ、なめこの お味噌汁だ ❥
と見るなり反応してて、ばぁばと笑ってた。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤