10月 10日 5,702円
18日 1,733円
21日 2,098円
30日 4,258円
11月 12日 4,683円
と買物は続いていて、計 18,474円。
10月は 22日で 65食、11月は、あ、計算が難しいな。
実家へ持ってって食べたものも あれば、
ごちそうになったものも、向こうで使った お金も ある。
これは、書いてしまってから、
どうするべきなのか分からなくなった (笑)
一応 11月も自宅に通常通り居たとして計算すると、
12日で 35食、ちょうど 100食なので 184円。
実家で食べた食事の分を 除くと、
11月は 20食、85で割ると 217円、いつもと同じくらい。
どっちも今回は正確じゃないけれど、
少なくとも これ、外食や総菜に換算してみ?
1日 651円しか使わない計算なので、優秀だと思われる。
≪椎茸の バター炒め≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/33a865d31380f8931e0f1fac01513885.jpg)
g売りだったので、石づきも切り落としてあった。
それだけのことでも、半分に切るだけで済むって楽だよね。
サラダ油と バターを 熱した フライパンで炒め、
全体的に焼き色が付いたら酒を 加え、
厚揚げ、かぶ、うずらの卵が醤油系の味だったので、
塩こしょうの味付けにした。
18日 1,733円
21日 2,098円
30日 4,258円
11月 12日 4,683円
と買物は続いていて、計 18,474円。
10月は 22日で 65食、11月は、あ、計算が難しいな。
実家へ持ってって食べたものも あれば、
ごちそうになったものも、向こうで使った お金も ある。
これは、書いてしまってから、
どうするべきなのか分からなくなった (笑)
一応 11月も自宅に通常通り居たとして計算すると、
12日で 35食、ちょうど 100食なので 184円。
実家で食べた食事の分を 除くと、
11月は 20食、85で割ると 217円、いつもと同じくらい。
どっちも今回は正確じゃないけれど、
少なくとも これ、外食や総菜に換算してみ?
1日 651円しか使わない計算なので、優秀だと思われる。
≪椎茸の バター炒め≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/33a865d31380f8931e0f1fac01513885.jpg)
g売りだったので、石づきも切り落としてあった。
それだけのことでも、半分に切るだけで済むって楽だよね。
サラダ油と バターを 熱した フライパンで炒め、
全体的に焼き色が付いたら酒を 加え、
厚揚げ、かぶ、うずらの卵が醤油系の味だったので、
塩こしょうの味付けにした。
≪厚揚げ焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/805c2306dd30380871e8a2a0f933ed83.jpg)
この日は フライパンで カリッと焼いて、
10日に 用意したけど使わなかった大根おろし、
あとは生姜を すって のせれば OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ed/19c927147a60b4775c6907b3a603ebc6.png)
≪かぶの サラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7d/8d4cfa585dcf2c6ac59eaae87b95d904.jpg)
また かぶが 5ヶ 259円で売ってた。
サラダ、ふりかけ、煮物と 3品できて その値段なら安い。
1品 83.3円で、ふりかけと煮物は一度に食べる訳じゃないし。
小さなのを 選んで 2つ、皮を 剥いて スライサーで薄切りに。
片方のは甘いくらいだったけど、
もう一つは少し苦みが あった。
でも、ごまと香味野菜の ドレッシングが ばっちり合ったし、
すごく みずみずしくて美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/4134ae16e76c774f07f50ce85a72ea20.png)
≪うずらの卵の漬け 中 1日の 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/f6d6f73f30042b81e5e4411b5772a508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/9353377b79179ed238f85397f4068a2e.png)
≪さつまいもと玉葱の ポテトサラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a3/21a3841cf923d71fc7c86f9e5d84b8c7.jpg)
白飛びしちゃって写真は無いけど、
実家から帰った日に茹でて下拵えした さつまいも、
翌日に玉葱を 加え混ぜて ちょうど 1週間、
ダメにならなくて良かった。
マヨネーズと塩こしょうで和えて できあがりです。
10日に 用意したけど使わなかった大根おろし、
あとは生姜を すって のせれば OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ed/19c927147a60b4775c6907b3a603ebc6.png)
≪かぶの サラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7d/8d4cfa585dcf2c6ac59eaae87b95d904.jpg)
また かぶが 5ヶ 259円で売ってた。
サラダ、ふりかけ、煮物と 3品できて その値段なら安い。
1品 83.3円で、ふりかけと煮物は一度に食べる訳じゃないし。
小さなのを 選んで 2つ、皮を 剥いて スライサーで薄切りに。
片方のは甘いくらいだったけど、
もう一つは少し苦みが あった。
でも、ごまと香味野菜の ドレッシングが ばっちり合ったし、
すごく みずみずしくて美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/4134ae16e76c774f07f50ce85a72ea20.png)
≪うずらの卵の漬け 中 1日の 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/f6d6f73f30042b81e5e4411b5772a508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/9353377b79179ed238f85397f4068a2e.png)
≪さつまいもと玉葱の ポテトサラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a3/21a3841cf923d71fc7c86f9e5d84b8c7.jpg)
白飛びしちゃって写真は無いけど、
実家から帰った日に茹でて下拵えした さつまいも、
翌日に玉葱を 加え混ぜて ちょうど 1週間、
ダメにならなくて良かった。
マヨネーズと塩こしょうで和えて できあがりです。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤