冷ごはんの量を 見て、休みだし余裕があるから、
前の晩のうちには炒飯にしようと決めてた。
22日は、日用品に割く金額が多く、
実際 10,000円に遠く及ばない額の分しか買えてなかったので、
5日経過した この日、冷蔵庫は空っぽだし、かなり厳しくて、
それでも何とか、それらしいものができて ホッ =3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e9/98af7b783b887e6a6346d6effff9295c.jpg)
≪納豆葱チャーハン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/99/3459d0ce37be9d3c978d002b91920191.jpg)
溶き卵を サラダ油で炒め、
ふわっと膨らんだら サッと混ぜて一旦 取り出す。
椎茸の みじん切りを 炒め、冷ごはんと納豆を 加え、
玉子を 戻し、納豆に付いている小袋の たれ、
塩こしょうで味を 調え、ごはんを 端に寄せて、
みじん切りの長葱と 3mm角程度に切った ピーマンを 加え、
全体に混ぜ合わせ、程良く火を 通したら できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e1/99627b8d4e05f868881b839bdf873d30.jpg)
前の晩のうちには炒飯にしようと決めてた。
22日は、日用品に割く金額が多く、
実際 10,000円に遠く及ばない額の分しか買えてなかったので、
5日経過した この日、冷蔵庫は空っぽだし、かなり厳しくて、
それでも何とか、それらしいものができて ホッ =3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e9/98af7b783b887e6a6346d6effff9295c.jpg)
≪納豆葱チャーハン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/99/3459d0ce37be9d3c978d002b91920191.jpg)
溶き卵を サラダ油で炒め、
ふわっと膨らんだら サッと混ぜて一旦 取り出す。
椎茸の みじん切りを 炒め、冷ごはんと納豆を 加え、
玉子を 戻し、納豆に付いている小袋の たれ、
塩こしょうで味を 調え、ごはんを 端に寄せて、
みじん切りの長葱と 3mm角程度に切った ピーマンを 加え、
全体に混ぜ合わせ、程良く火を 通したら できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e1/99627b8d4e05f868881b839bdf873d30.jpg)
≪白菜と豚バラ煮≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/5401d181af58913c6eaed69d836acc7b.jpg)
白菜の固い部分を 茹で、コンソメ、鶏がらスープ、
ヤマエの麦みそで味を 調える。
白菜の柔らかい葉の部分を 入れて しばらく煮たら、
茹でて脂を 落とした豚バラ肉を 入れて できあがり。
あさごはんの おかずにと思って、
いつ作ったんだっけ、これ、忘れちゃった (^^ゞ
矯正器具を 装着したのは 12月 4日、だけど、
日が経っても、やっぱり老人だから治りが遅い !?
歯根の グラグラ感が治まらず、
例えば福神漬けとか、あんなものでも噛むと響くから、
彩りは残念だけど、このくらいのものが本当に ありがたい。
歯が無かった大マミ (祖母) 並みで、マジ困った。
ヤマエの麦みそで味を 調える。
白菜の柔らかい葉の部分を 入れて しばらく煮たら、
茹でて脂を 落とした豚バラ肉を 入れて できあがり。
あさごはんの おかずにと思って、
いつ作ったんだっけ、これ、忘れちゃった (^^ゞ
矯正器具を 装着したのは 12月 4日、だけど、
日が経っても、やっぱり老人だから治りが遅い !?
歯根の グラグラ感が治まらず、
例えば福神漬けとか、あんなものでも噛むと響くから、
彩りは残念だけど、このくらいのものが本当に ありがたい。
歯が無かった大マミ (祖母) 並みで、マジ困った。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤